![はーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子出産のため、NICUのある病院を探しています。多胎出産の経験者のおすすめが知りたいです。横浜市内の病院を検討中です。
双子出産の産院について教えて頂きたいです!
第一子はけいゆう病院で出産しているのですが、
妊娠高血圧症による緊急帝王切開の既往があり、ハイリスク出産になるため、NICUのある病院で出産したいと考えています。
通えそうな範囲だと、
横浜市民病院、横浜労災病院、横浜市大附属市民総合医療センター、昭和大学横浜市北部病院、みなと赤十字病院
あたりかなと思いますが、
多胎出産をされた方でおすすめの病院がございましたら教えていただけますと有り難いです。
よろしくお願い致します。
- はーやん(4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
横浜市民病院で双子ではありませんが帝王切開経験ありハイリスク妊婦、NICUも数回お世話になったことあります☺️
病院キレイになったし先生も、助産師さんもいい人多くておすすめです✨
![ばっち~ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばっち~ママ
みなと赤十字の小児科はすごく対応悪いので辞めた方が良いと思います!
-
はーやん
そうなんですね💦情報提供ありがとうございます🙇♀️やめておきます💦
- 11月6日
はーやん
ご教示いただきましてありがとうございます!
そうなんですね😊先生、助産師さんが良い人なのは心強いですね!
よろしければ、市民病院について以下2点教えて頂けますでしょうか…?
①帝王切開だと、個室ではなく大部屋になるという話を見たのですが、やはりそうなのでしょうか…?
(第一子の時に大部屋で全く寝付けず、途中で個室に移動させてもらったので、今回は個室が良いなと思っておりまして…💦)
②エコーが必要最小限しかないとのことなのですが、ハイリスク妊婦でも同様なのでしょうか?
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します🙇♀️
はじめてのママリ🔰
個室取れますよ✨️
ちなみに基本は5日目退院です🏥
あとセミオープンシステム使ってたので
エコーは検診先で毎回3Dエコーやってました😆
はーやん
教えて頂いてありがとうございます!
帝王切開でも個室可能なんですね!
それなら良かったです😊
市民病院が第一候補なので、市民病院にしようかなと思います✨
コメントありがとうございました!