コメント
マミー
自分の母に預かってもらってお通夜だけ行きました。お葬式は夫だけ参列してもらいました。
うちの子たちはとてもじゃないけどじっとしていられない、すぐに「なんで」攻撃やおしゃべりが始まってしまうので、幸か不幸か、義両親もそれを分かってくれていたので参列は遠慮させてもらいました😖
夫の兄弟のお子さんたちは一番下が3歳♂でも大人しくしていてとても複雑な気分でしたが😂
長時間、子供にとってはつまらない空間、しかも会ったことのない親戚、親もキリキリしながら我慢させるよりは初めから来ない方がいいかなと思いまして💦
自分の方の祖父のお葬式は、子供たちも懐いていたし、略式だったので、最後の顔合わせだけ子供たちも参加しました。
ゆっこ
1歳半の時
実母側の祖母が亡くなったので通夜葬儀連れていきました…。
お経は真似っ子して聞いてた感じでした💦
うちの場合は
旦那と妹家族・弟等
子守り要員が沢山いたので
グズることも無く終わったので良かったです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️なるほど。。!子守り要員✨妹さんや弟さんなどがサポートしてくれると心強いですし小さい子を連れていく不安が減りますね✨- 10月22日
はじめてのママリ🔰
上の子が2歳の時と下の子が生後6ヶ月の時、それぞれ不幸があり、どちらも子連れでお葬式に行きました。デメリットと言えば、やはりお葬式は長いので…お経中とかに子どもが愚図っちゃって何回か外に連れ出さないといけなかったのが大変だったことくらいですかね🤔あとメリットと言っていいのかわからないですが、最後のお別れなので顔を見せてお見送りができることですかね。
うちはどちらも、子どもも連れてきてほしいと言われていたので連れて行きました。もしも子供を連れていくか悩んでいらっしゃる段階でしたら、まず旦那さんのご両親に相談してからが良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️たしかにその通りですね。。めちゃめちゃ参考になります✨
式中に席を外して外にあやしに行かれるときは、座る席もうしろのほうにされていたのですか?それとも前のほうの席から静かに外にあやしに行く感じでしたか?- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
上の子は割と静かにしていられるタイプだったので、ガッツリ前の方に座りました😂式の間は私と旦那の膝を行ったり来たりしている感じで、外にあやしに行くことはなかったです。
下の子は大騒ぎタイプなので、なるべく後ろの方(と言っても真ん中辺りになってしまいましたが💦)に座って、そろーっと抜け出して外であやしたり、控え室借りてミルク飲ませたりしてました!- 10月22日
YKK♡
通夜葬式連れて行きました!
旦那の祖母は上の子が1歳2歳?のまだ小さい時でした💦
旦那の祖父は下の子も生まれてましたが0歳か1歳とかでした💦
メリット?としては子供を理由に控え室にこもれたり、夜は家に戻れたことですかね😂笑
古い考えの家なので『うちの曾孫だから』的な感じで小さくても強制参加でした😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️なるほどー!!
そうなのですね✨めちゃ参考になります✨
強制参加だったのですね。。- 10月22日
-
YKK♡
旦那の実家は徒歩3分とかの距離なんですが、未だに年何回墓参り行くの?って感じで連れて行かれます😇笑
実家に行けば仏壇に毎回手を合わせさせられ、、
旦那の祖父母に思い入れ?とか無いので墓や仏壇の前で手を合わせても思う事ないよ、、って感じです笑
娘達すら『え?また墓参り行かなあかんの?』状態です🤣🤣
通夜葬儀ってほんと大人でもしんどいですからね😭😭
次あるとしたら私側の祖父母ですが、もうそれなりに大きいので遊んでもらったりプレゼント買ってもらったりしてる記憶があるのでまた娘達の反応も違うんだろうな!と思います😊💦- 10月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊とても参考になります!
そのときお子さんは何歳くらいでしたか?✨
たしかに無理に我慢させるなら初めから連れていかないほうがよいですよね。
マミー
年を書き忘れていましたね💦
すみません💦
下の子年少、上の子年長だったと思います🤔
その親戚の末っ子は次男の1学年下で大人しくできていたので尚更連れて来なくて良かったと思いました😖