※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

【義実家からもらう古米についての感想】私は義家族が嫌いというのが前…

【義実家からもらう古米についての感想】

私は義家族が嫌いというのが前提としてあるので、客観的にみたらどう思うか教えていただきたいです💦



義実家ではお米を作っています。
農家とかではなく、田んぼを持っていて自分たちで毎年作って食べるって感じみたいです。

私自身は結婚して妊娠、年子で出産だったため一度も田植えや稲刈りなどは手伝ったことがありませんが、旦那は毎回手伝っています。



ですが毎回もらうお米は古米。
1度だけ「新米も食べたいと思うので届けます」と言われたことがありましたが、1回炊いたら終わりな量でした。


色々あったので今はもうお米をもらっていませんが(まだ余ってるから大丈夫などと言って断ってもらっている状況です)、もらえるだけありがたいと思っているものの、人にあげるのに古米って…と内心思ってしまったこともありました。



もちろんこれに対して文句を言うつもりも、これをされたから嫌いになるってわけでもないです。

ただ、皆さんの感覚でしたらどう思いますか?




正直好きな人から毎回古米を貰うのだったら私はなにも思わないかもな…とは想像ですが思ってはいます。

コメント

ままり

古米は嫌ですよ😅

お米を作っている量が消費する量より多いから余るんですよね?
作る量減らすよう旦那さんに頼んでみてはどうでしょう?
消化できない分は出荷してもらうとかできないんですかね?

うちも前古米だったんですけど
古米は嫌だから!と旦那に言って、その年のコメを送ってくれるようにしてもらいました。

  • れの

    れの


    今はもらっていないので問題はないです!
    以前それとなく量の話をしたことがあったのですが、毎回その量を取れるかと言ったらそうじゃないみたいな回答だったこともあったので、おそらくそれも厳しいのかな?と思っています😭

    • 10月22日
Mk

うちの実家(同居の祖父母)も米作ってて(米農家ではなく自分ちで食べる分)なのにいつも食べるのは古米でしたね。
ひどい年は古古米でした😂
そんな環境で育ったので家で新米をほぼ食べたこともなく…、私は正直あまり抵抗はないです。
古古米はさすがにパサパサすぎるので嫌ですが。
でもうちの母はずーっと米作ってるのに古米しか食べられない!(米作ってない家庭で育ったから)古米なんて食べたことないのに!!ってめちゃくちゃ文句言ってたので「なんでわざわざ古米食べないといけないの🫤」は普通の感覚だと思いますよ~。
友人も実家が米作ってる家庭で古米もよく食べると言ってたので米作ってる家庭だと古米がいつまでも…ってあるあるなのかもしれません…😅

  • れの

    れの


    あるあるなのかもしれないですね😭

    ちなみに私は古米がまずいから嫌だ!とかよりは義両親は新米を食べているのに古米の処理が私たちなことが引っかかっています🥲

    • 10月22日
  • Mk

    Mk

    てっきり義実家も古米食べてると思いきやまさかの自分たちは新米!?
    それは嫌になっても当たり前ですよ😅
    ご主人に「なんでうちだけ古米処理みたいにされるの」って言ってもいいくらいだと思います😇

    • 10月22日
かぼちゃ

私も古米は嬉しくないです😅
①義実家では新米を消費して余ったものをれのさん宅にあげてる
②義実家も追いつかずずっと古米を食べてる
①ならケチだなーと思うし、②なら仕方ないと思いますが、どちらにしろ古米は嬉しくは無いです🫣

  • れの

    れの


    ①です!!!笑
    まずお米を届けにくるのも孫に会うための口実で、自分たちは新米食べてるのにこっちには古米ってなに?!って感じなんです😂

    • 10月22日
ママリ

新米の季節には新米欲しいですよね😅
ただ在庫がなくならないと新米に辿りつかないのでありがたく貰いますが😂
想像以上に消費してしまい確保していた分が足りなくて収穫前にお米自体貰えないこともありましたが😂
ちなみに稲刈り等は最近は手伝ったこともないと思います。

  • れの

    れの


    それが我が家の場合はどうやら、うち以外の家(義母の妹家族だったり旦那の妹夫婦だったり)には新米、もちろん義両親義祖父母も新米を食べていて我が家は古米みたいなんです😂
    場合によっては古古米も?笑
    そういうところがすごくひっかかります笑

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ

    え、それは引っかかります🤣私、優しくもない空気も読みたくない嫁なので言っちゃうカモです🤣古米ならいらないでーすって。古古米は嫌です!!
    でもうちは古米早く食べてくれなきゃ新米にならんぞーっていわれるので😅
    待遇悪くはない、むしろ良いんですが遊びに行くのも最低限お互い気を使わなきゃいけないのもめんどくさいかな?なんて思って私は行かないことも…😅
    古古米ばかりになるならいらないです🤣私はもう行かないです!笑

    • 10月22日
  • れの

    れの


    引っかかりますよね!
    むしろそれを貰う時に悪口嫌味説教ばかり言われるので、それなら金払ってでも貰いたくないくらいなんです😂
    家も片道1.5時間程度の距離なので郵送して欲しいのですが、我が家にだけは絶対に郵送ではくれなくて(唯一の孫がいるから会うためにだと思っています笑)

    これからも行かないし貰わないままでいようとおもいます😂

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ

    悪口嫌味説教、何言われるんですか?😂そんなの言われてまで欲しくないのでお断り出来るならしちゃいます!
    普段良くしてもらっているなら何も思わないですが、それでそれならゴミ処理じゃない!って思ってしまいそうです😮‍💨
    ご主人は何も言わないんですか?

    • 10月22日
ぽん

古米なら、いりませんって答えちゃいますね😅
まだ新米で貰ってて、我が家で古米になっちゃった...なら分かりますが🙃

ぷぷり

うちも全く同じように田んぼ持ちで米作りしてますが、古米率は高いです😂
でも、古米だからってどうってことないというか…
私ももちろん?義実家好きじゃないですけど、買うよか全然ありがたいし、ぶっちゃけ舌バカなのか、もっと美味しいお米に当たったことないのか、古米と新米、正直炊いてしまえば我が家は違い分かりません笑笑
なので、気にせず貰ってます🌾