お金・保険 医師国保で働く場合、月の保険料は固定で17500円です。年収150万の方の社会保険料は、質問者の社保より高いかもしれません。 医師国保について 現在は扶養内パートしていて、社保の扶養に入っています。 転職活動中で、面接先で確認したところ医師国保でした。 だいたい年収150万ぐらいで働こうと思っていますが、大阪府の医師国保の保険料が1ヶ月17500円で固定でした。 ご自身の社保で年収150万ぐらいの方、社会保険料ってどれぐらいでしょうか? 最終更新:2023年10月23日 お気に入り 保険 面接 パート 年収 大阪府 扶養 転職 mamari コメント はじめてのママリ🔰 標準報酬月額が12.6万だと健康保険と厚生年金で1.8万弱です⭐️ 10月22日 mamari 厚生年金込みで1.8万円なのですね!ありがとうございます😊 10月22日 はじめてのママリ🔰 標準報酬月額によって異なるので年収だとなんともですが、もう一つ等級があがると1.9万弱です🙆♀️ 10月22日 mamari 調べてみました!等級なども知らなかったので助かりました☆ 10月23日 ままり 1.8万ぐらいでした🙌 10月22日 mamari ありがとうございます😊 10月22日 おすすめのママリまとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mamari
厚生年金込みで1.8万円なのですね!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
標準報酬月額によって異なるので年収だとなんともですが、もう一つ等級があがると1.9万弱です🙆♀️
mamari
調べてみました!等級なども知らなかったので助かりました☆