※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月半の赤ちゃんがよだれかぶれでアレルギーチェックを悩んでいます。よだれかぶれがある時にチェックするべきかどうか不安です。11ヶ月になる前に食事の進捗が心配です。

生後10ヶ月半になりますが卵白のアレルギーチェックができてません…。
胃腸炎になったり、離乳食の食べが悪くて進みが悪く💦
最近すごくよく食べてくれるようになり、とても嬉しいのですが今、よだれかぶれができています💦
よだれかぶれがある時にアレルギーチェックはやらないほうがいいでしょうか?🙇‍♀️
あと少しで11ヶ月になるのに食べさせられてなくてかなり焦ってます💦

コメント

deleted user

よだれかぶれか、アレルギー反応かわかんなくなると思うのでよだれかぶれがある時はアレルギーチェックお休みで良いと思います!保育園に通ってるなら別ですが、離乳食も焦ることないですよ☺️

  • 姉妹ママ🔰

    姉妹ママ🔰

    保育園はまだ通う予定ではないのでよだれかぶれが治ってからアレルギーチェックやろうと思います✨
    コメントありがとうございます😊

    • 10月23日
はじめてのママ🥚

息子が卵黄のアレルギー持ちです。卵白は大丈夫でした。

皮膚科ではアレルギーチェックをする前に肌の調子を整える塗り薬を事前に処方されました。
予約日までに荒れたら塗って肌荒れを治しておいて、チェックに挑むという感じです。

皮膚科に相談されてはいかがでしょうか。

早めにアレルギーの有無が分かると、食べ進められるので親も長い目で見て気が楽ですよね。参考になれば😊

うちの子もよだれが多く、荒れた時期がありました。工夫したことはよだれかけは熱湯消毒する、こまめに変える、荒れてる時は手口ふきで拭いて保湿剤をつける、お風呂ではたくさんの泡で洗って思い切りシャワーで流してあげる…です!

  • 姉妹ママ🔰

    姉妹ママ🔰

    返信遅くなりました🙇‍♀️💦
    やはり皮膚が荒れてたらアレルギーチェックできないですよね💦

    質問した日からこれでもか!ってくらいこまめに保湿してたらかぶれも治りました☺️
    来週から始めようと思います!

    コメントありがとうございます✨

    • 10月27日