※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供が飲み物をこぼし、手に当たったため泣いています。どうしたらいいでしょうか?

子供(5歳)が飲み物盛大にこぼした時
冷静に、えー大丈夫?ってなれません、、、、😭
もーなにしてんの?!はぁ、、みたいな

最近ダンスにハマっていて踊っていて
手が当たったみたいです。

みなさんどうですか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

えー、めちゃくちゃ怒りますね💢😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、😭
    とか言って自分もたまーにこぼす時あるんですよね😭

    • 10月22日
ママリ

状況によりますね💦
ふざけてたなら注意はするかなと思います😅5歳ならなおさら言っちゃうかも🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦よかったです🤣
    良かったというか、、(笑)
    自分は短気なのでは?って思っちゃって🥹

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

こぼした理由にもよりますが、大半は過去に指摘した原因なので怒ります😡
ダンスでこぼしたら叱りますね😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!よかったです🤣
    自分が短気すぎるのかと思いました、、

    ですがこの前、自分が割とあつめのお茶こぼしてしまって、それ娘に少しかかっちゃったけどいいよって言ってくれたの思い出して反省しました😂😂

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂
    私も豆腐をパックごと落とした時には、大丈夫?って言ってくれました😂

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は優しいですよね、、🥲
    けど怒るところは怒らないとですね!!笑

    • 10月22日
ゆう

飲み物の種類によって変わります💦
お茶とか水ならそんなに怒らないんですが、スポドリとかカルピスウォーターとかのジュースだと拭いても一度ではベタベタ取れないので、結構怒ってしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、、!お茶だったのでジュースよりは、、って感じなんですけどだったら水が良かったです😂

    • 10月22日
ミッフィ

めっちゃ怒っちゃいます💦

はじめてのママリ🔰

えー大丈夫?とはなりません😂笑
もっと場所考えて踊ってよもー!!
ってなります。まあわざとじゃないんだろうけど、怒りレベルはMAX10のうち4くらいで叱ります!😂

☺︎

普通に怒っちゃいます😂
数ヶ月前にそれで怒ったとき「ママだってたまにこぼすじゃん!」と言い返されたことありましたが、、、
「ママはこぼしたって自分で片付けできる。でも〇〇はできないよね?拭いたとしてもちゃんとは拭けてないからベタベタするし、ベタベタしてたら虫だってくるし。ティッシュで拭いたらティッシュが勿体無いし、タオルで拭いたらタオルをゆすがなきゃいけないし、ちゃんとゆすげてるかわからないから結局最終的には全部ママがやるようになる」と言ってしまいました。
我に返ると大人気なかったなと思いますが、こぼされた時はそんなこと考えられず普通に怒っちゃいましたし、それが2度3度とあっても毎回怒っちゃってます🫣