コメント
はじめてのママリ🔰
三度目まではお片付けしてね〜って声掛けしてます。
四度目からはガミガミ言ってます。
それでもお片付けしないですね
まま
保育士です☺️
できたねシール貼っているお子さん、ママとお片付け競争しているお子さん、パパにかっこいいところみせよう!と動画撮影してる保護者さんがが保育園にいます😊
-
まま
すごいオーバーに褒めるのも効果的です🥹👏
- 3月15日
-
ママリ
コメントありがとうございます!
動画撮影でかっこいいところ見せようっていうのは、うちの子どもに効きそうな気がします😂
ぜひ試してみます!- 3月15日
ママリ
片付けにくいとかはないんですか??
片付けは片付けやすさも大切かなーと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
たしかに細かすぎると子どもも嫌になりますよね💦
大雑把にバッと片付けられるように見直してみます!- 3月15日
ママリ
おもちゃを片付けなければ次の遊びはしない、というルールにしています!
促さなければ片付けなかったのですが、子どもが片付けやすいように棚を作って可愛くラベリングしたら自主的に片付けてくれるようになりました✨
画像のような感じです!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ラベリングするのいいですね✨
うちも片さないなら次の遊びしないよーって言ってみます🙇♂️- 3月15日
ママリ
コメントありがとうございます!
本当に何回言っても結局しないんですよね💦