![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バレエ練習で嫌な配役、モチベーションが下がる子供にどうしたらいいか。発表会まで続けさせたい。
【嫌な配役、モチベーションを上げる方法は?】
習い事の配役について。
年中・年長クラスのバレエ習っています。
来年の発表会に向けて配役が決まりました。
ねずみ役になり(同じクラスの子全員ねずみ)
気に入らないそう…。
1人だけ不貞腐れてレッスンをやらず…
どうやってモチベーション上げてあげたら良いのでしょうか。
辞めるのは簡単ですが、
何事も続かない子になってしまいそうな気がして。
モチベーション上げて頑張って欲しいなあと。
何より、発表会のお金も振り込んでしまっているので、
発表会終わるまでは続けて欲しい大人の願望。笑
アドバイスあればお願いいたします!
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 6歳)
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
どういう性格のねずみにするか、性格や家族構成、好きな食べ物とかを考えて、自分だけのねずみを作り上げてどうにか自分だけの特別感出せませんかね?🥹
私でもネズミって言われたら不貞腐れそう😂例えば下手だからネズミ。とかなら頑張ってやろうね!とか言えるけど、年齢とかでみんなネズミね。と言われたら、私自身もネズミ嫌だね…がんばろ…🥲次は可愛いのだと良いね…。とか言っちゃうかもです🥹
コメント