※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
妊娠・出産

子猫を引き取り、健康診断を受ける予定です。トキソプラズマについて心配し、トイレの掃除に気をつけました。家猫にする予定で、今後の注意点を教えてください。

妊娠発覚直前に子猫を引き取りました
来週病院に連れて行って色々健康状態を
診てもらう予定ですが
そういえば、トキソプラズマがなんとかって言ったな…
と思い出しました💦

まだトイトレ中で、普通におしっこやうんちの
掃除をしてしまいました…(ビニール手袋はめて)

ちなみに外に出すつもりはなく家猫にするつもりです

これからでも気をつけられることはありますか😭?
教えてください😭

コメント

いーいー

取り敢えず舐められたり猫の世話した後には必ず手を洗えば大丈夫ですよ

  • 牛タン

    牛タン

    舐められただけでも手洗ったほうがいいんですね😳
    ありがとうございます!
    気をつけます🥹

    • 10月22日
ままり

私も猫ちゃん飼っています!
先生が今の猫ちゃんは家猫なら大丈夫だよって言ってました🙆🏻‍♀️トイレは今まで自分でやってましたが(しかも素手😂)妊娠してからは、旦那にお願いしています!
妊娠初期の血液検査もしましたがトキソプラズマは感染していませんでした。舐められたりしたら手洗うことを心がければ大丈夫だと思います☺️

  • 牛タン

    牛タン

    外から貰ってきやすいんですかね😳
    家猫なら大丈夫なんですね!
    まだトイトレ中でどうしても変なところにしちゃうので
    旦那が居ない時は私がまだ掃除しなければいけなくて😭
    初期に感染すると大変って聞きましたが、私も感染してないことを祈ります!
    ありがとうございます😭

    • 10月22日
NS

うちも猫いますが、妊娠発覚後は旦那にトイレ掃除任せてました!心配だったので、妊娠中の採血で、一度トキソプラズマも調べてもらいました!

  • 牛タン

    牛タン

    トキソプラズマがどうかは
    言えば調べてくれる感じでしたっけ😳
    トキソプラズマだけのための採血じゃなくて
    毎回?する採血でわかるんですか😳?
    1人目の時は猫は飼っていなかったけどトキソプラズマの話は病院でされたのですが
    忘れてしまって😂

    • 10月22日
NS

わたしが行ってたところでは、ルーティンの採血のときに追加で調べてほしい項目がないか?と聞かれたので、猫飼ってるから一応トキソプラズマ調べて欲しいと伝えました◡̈⃝︎⋆︎*

はじめてのママリ🔰

猫がトイレしている時は念のため、マスクとビニール手袋着用して処理してます!
他の方も仰ってますが、妊娠初期の時に血液検査でトキソプラズマ調べて欲しいです!と自分から伝えるとオプションでしていただける病院もありますよ😊

それから、もし、自分が偶然陰性だったとしても、さーちゃんさんの子猫ちゃんが陽性の可能性もあるので、動物病院で血液検査をされるご予定があれば一緒に猫ちゃんにもトキソプラズマの検査を依頼するのも良いかと思います!

私はトキソプラズマは陰性でしたが、抗体が全くないとのことだったので、動物病院に行く予定があったのでついでにうちの猫のトキソプラズマしてもらい、陰性だったので安心できました!