※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠33週から前駆陣痛があるか不安です。同じ経験の方、いつ頃産まれましたか?

前駆陣痛っていつからありましたか??

妊娠後期に入ってから生理痛のような子宮の痛みがたまーにありましたが
今朝同様の痛みで目が覚めて
横になった状態でも痛さと同時にお腹が張って固く、
トイレ行った後も何回か痛さと張りを不規則に繰り返していて、
これが前駆陣痛か!?となりました🤔
ですよね…??

生産期や臨月に起こるものかと思ってたのですが
33週、9ヶ月頃からなってた方おられますか?
早いのでしょうか?こんなもんでしょうか?

もし早い場合、同じ頃から前駆陣痛あった方は何週で産まれましたか??

コメント

はじめてのママリ

33週から少し痛い張り増えました💦

夜は特に多いです😭

  • ままり

    ままり

    週数も一緒の似た方いて心強いです🙌🏻
    私も夜不調でがちです😭
    穏やかに寝させて〜って感じですよね

    • 10月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は明日で34週なのですが、それでもまだ正期産まで先なので陣痛に繋がらないよね…大丈夫だよねってヒヤヒヤしてます😭

    なんの心配もせず、産後に備えて寝溜めしたいですよね笑

    • 10月22日
  • ままり

    ままり

    たしかに、、陣痛に繋がることもあるんですよね、注意しないと💦
    正期産まであとちょっと、お互い穏やかに頑張りましょう🥹

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

34週辺りからあったりなかったりでした!!
産まれて来たのは39週でした😊

  • ままり

    ままり

    なるほど!ない日もあったんですね。人体って不思議、、、
    前駆が早いからって出産もその分早いわけじゃないんですね🤔

    • 10月22日