※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠10週目で茶色のおりものが出て心配。病院で安静にするよう言われた。同じ経験の方の体験談を聞きたい。

【妊娠初期の茶色のおりものについて】

妊娠10w6 の者です。

昨日の朝に茶色のおりものが出て(妊娠後 初)
焦って病院へ電話するも 少量の茶色のオリモノは
古い出血で緊急性を要するものではないので
安静にして様子見るよう言われました。

その後、昨夜の入浴後と本日の朝にも見られました。
いずれもトイレットペーパーで1回拭き取ると
出てこなくなるくらいの少量です。

妊娠初期は 出血やオリモノは
仕方ないことなのでしょうか。

同じような経験で 赤ちゃん大丈夫だった方
いたら経験談教えて頂きたいです!

(出血後は特にエコーしてもらった訳ではなく
赤ちゃん元気か心配なので、、)

コメント

はじめてのママリ🔰

私も初期に2度ほど茶オリ出ました🙋‍♀️
鮮血でなければ様子見と言われました。
スクリーニング検査の時かな?に先生に胎盤に小さな血の塊のようなものがあるからもしかしたらそれで茶オリ出てたのかも?と言われました。
まだお腹にいますが、今のところ切迫もなにもないです☺️
赤ちゃん元気です。

もし痛み、鮮血があればすぐに病院連絡してください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    急に茶オリが出て
    焦ってしまいましたが
    るるるさんのお話聞けて安心しましたヽ(;▽;)ノ🩷

    そうですね
    痛みや鮮血が出たら
    病院受診しようと思います!!

    • 10月22日
タマゴちゃんのママ

私も5週頃から9週頃まで毎日では無いですが茶おりがよく出てました💦心配で病院に行ったこともあります。やはり初期の出血はよくあるそうです。茶おりはママリさんがおっしゃる通り古い出血が出てるのかもしれないねと言われました!赤ちゃんは大丈夫元気だよと言われましたよ!
鮮血、耐えられないほどの腹痛がある時はすぐ受診するよう言われています🍀*゜妊娠初期は安静にするのが1番と言われました☺️ハードな仕事じゃないので続けてますが仕事中お腹に力を入れてしまったり歩きすぎたりすると未だに少量ですが茶おり出ますがその時はすぐ横になるようにしています。
赤ちゃんの生命力は強いです👶不安しかない毎日ですが信じましょう🫶🏻週数が近いので勝手に親近感湧いてます♡♡
とにかく茶おりが出た時は安静にした方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥲🤍
    週数近い方からの助言
    参考になります🥺

    今までにない事だったので
    急に不安になってしまって😖
    でも 赤ちゃんを信じて
    安静にするのが一番ですね🌼*・

    病院の日まで無理せず
    過ごしたいと思います😊

    • 10月22日
  • タマゴちゃんのママ

    タマゴちゃんのママ

    私たちの赤ちゃんは大丈夫です♡♡と毎日わたし自分に言い聞かせてます☺️笑
    ほんとに近いですよね♡♡一緒に頑張りましょう🧡
    はい!無理は絶対禁物です♡♡
    グッドアンサーありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 10月22日