※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷり
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の男の子が歩かず抱っこをせがむ悩みについて、他のお子さんとの比較や重さへの心配があります。男の子の甘えん坊ぶりに驚きを感じている様子です。

【1歳10ヶ月の男の子が歩かず抱っこをせがむことについて】

男の子ママさん、もしくは2歳前後のお子さんいらっしゃる方に質問です!

1歳10ヶ月の息子がいるのですが、歩き出しは10ヶ月後半と早かったのに、超が付くほど抱っこマンです😅
上に女の子がいますが、娘の時は歩くのが楽しくて目が離せず何処か行ってしまうことが頻繁でした😂
息子は全く逆で、どこかへお出かけしてもあまり歩きたがりません🥺(スーパーなども歩きません😂)
自宅の庭など見慣れてるところでは歩きたがりスタスタ自由に動き回ります😅

今だけだろうし、いつまで抱っこせがんでくれるかも分からないし…🥺…と、なるべく抱っこしてますが、如何せん13kgは重い笑
常に左腕抱っこなので左腕だけムキムキになりそうです笑

男の子は甘えん坊とは聞きますが、こんなに??っていう驚きもあります😂皆さんのとこも同じ感じですか?

コメント

ママリ

兄弟ともに抱っこくんでしたし、3歳になった次男は未だに抱っこ大好き〜💕事あるごとに「歩くの疲れたー。抱っこ。」です😅
男女差もあるでしょうが、性格にもよると思います。

  • ぷぷり

    ぷぷり

    コメントありがとうございます😊

    男の子は本当に甘えん坊さんなんですね🥺

    確かに…🤔
    娘は好奇心旺盛なのに対して息子はかなりの臆病くんです😂だから尚更、こんなに明確に違うのかなとも思いました😆

    • 10月22日
くぅぴぃ

2歳4ヶ月の息子は未だに抱っこです☺️
生後2ヶ月抱っこしながら14kgワキで抱えて階段3階まで昇って謎の筋トレ状態です😇笑

のん

下の子そうです!男の子甘えん坊ですよね🥰🩷