※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今日の午後、私が友人と出かける約束があります。✨めちゃくちゃ久しぶり…

今日の午後、私が友人と出かける約束があります。✨めちゃくちゃ久しぶりです!

夕食、夫にお願いすればやってくれるとは思うのですが、最近息子が料理中に怪獣のごとく暴れることがあるので(笑)、多分めちゃくちゃ大変だろうなと思っています。私はそれが嫌なのでお昼寝中に作るのですが、おそらくそれはしないだろうなと。。。

夫にしてもらうことに後ろめたさもあるし、万が一夫ができなかったら帰って私が焦ってしなければいけないし。

夜は外食にしようかな笑 思い切り遊びたいし😅

コメント

deleted user

うーん、私はそこをやってもらわないと意味ないと思う派です🤣

遊びに行けるのは有難いけど、普段夕飯が出来てるの当たり前じゃないと知ってほしいし、見てるだけなら誰だって出来る。
遊んで帰ってもやること減ってなかったらイライラするし疲れますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    本音をいえば私もやって欲しいです😂夫は色々家事やってくれますが、料理だけはノータッチというか笑 頼んでも「別にいいけど、できんやったらごめん」みたいな感じで😂快くオッケーしてくれなくて😱

    • 10月22日
おかゆ

やってもらったらいいんじゃないですか?
「出来なかったらごめん」と保険かけてくるなら多分やらなさそうなので笑、子どもの分だけはレトルトでもいいから用意しておいて、大人の分は無し。
旦那が料理しなかったら「あー、わたしたち食べるものないね…」みたいな😂

家帰ってから質問者さんが焦って作らなくてもいいんじゃないですか?
旦那さんに「やっぱ子どもたちいると作る暇ないよねー!今子ども見てるから作っていいよー!」みたいな上から目線で笑、あくまでも旦那さんに作ってもらっては?