![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の勉強机について悩んでいます。下の子が邪魔で集中できず、椅子に登られて困っています。勉強机の高さや購入先に迷っています。
【「子供の勉強机について悩んでいます」】
きょうだい喧嘩が増えました。
4歳の娘に、個人の机、椅子を用意してあげた方が、自由にできるのではないかと感じるようになりました。
どうしても、下の子1歳が、くっついて歩くので、集中できないと上の子は嘆いています😓
勉強机まで立派な物を準備した方がいいのか、簡易的な物にするか悩んでいます。
下の子が手を出さない高さにしたら、座る時、娘の足が届かないと思います😞
今は、娘の座る椅子によじ登ってこられて、うんざりしています。
イオンや、ニトリにある勉強机にしようか悩み中です。
アドバイスお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず言えるのは、木製だけは絶対オススメしません!😂重いし模様替えも出来ないです!軽い簡易的なので十分です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊