※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
住まい

【脱衣所の乾燥機の配置について】マイホームの脱衣所の家具配置なんで…

【脱衣所の乾燥機の配置について】

マイホームの脱衣所の家具配置なんですが...

乾燥機は縦型洗濯機の上に置くのが、
やっぱり場所を取らなくていいですかね?🤔

今は縦型の横に乾燥機を置いてて、
すごく使いやすいのですが、
マイホームの脱衣所はそんなに広くないので💦

あと今は縦型の上に着替えやタオルを置いてるのですが、
子どもが届かないので大人が取って渡さないといけなくて😂

それなら縦型の上に乾燥機を置いて、
縦型の横には収納を作った方が、
子どもたちも自分で着替えられていいかなと思い...

私が身長低いので乾燥機が使いづらくなるかなとか
色々考えて分からなくなってます😂😂

コメント

ままり

私も来年できるんですが、洗濯機と乾燥機は縦に置こうと思ってます。幹太くん新しいデラックスならフィルターは手前にあるしいけるかなとおもってます。めっちゃ金持ちか田舎で家が広かったらもちろん横がよかったんですが😂

  • りり

    りり

    やっぱりそうですよね😂
    ただでさえ身長低いのに上に置いて取れるのか?と思って😂💦
    でも踏み台置けばいいですしね!
    ご意見ありがとうございます✨

    • 10月22日
ムージョンジョンLOVE

縦型洗濯機の上に電気衣類乾燥機を設置しました🙆‍♀️
踏み台に乗らないと取り忘れがないか見れないです🥲

  • りり

    りり

    やっぱり見えないですよねー💦
    たまに乾燥機から服取ってきてもらうように子どもに頼むので出来なくなるなと思ったり😂
    踏み台必須ですね!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

我が家は3畳の脱衣ですが縦型で上に乾燥機にしました。
洗面台はないですがスロップシンクがあって畳んだりする用のカウンターもあります。
横が理想ではありましたが縦にしました^_^

  • りり

    りり

    同じく3畳です!
    そしてうちも洗面台なしです🙆‍♀️
    やっぱり出来るなら横がいいですよねー💦
    皆さん縦みたいなのでうちも縦にしようと思います☺️

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

私は身長147センチの低身長ですが、乾燥機を縦型洗濯機の上に設置してますが踏み台無しでやれてますよ😃

洗濯機の蓋が半分に割れて開けれるタイプなので、スタンドと乾燥機を一緒に購入したとき、スタンドを業者の方が組み立ててくれたのですが、「背が低いのでなるべく洗濯機がギリギリ開くくらいで低めに設置してください」とお願いしたら本当にギリギリにしてくださりました😊

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    上に書いたものですが、我が家は洗濯機が12kgで、その上に乾燥機で手を入れたらギリギリ取れるけど取り忘れがないか見る時とかフィルターを毎回外すときは踏み台がないと難しいです😣💦
    フィルターも踏み台無しで外せますか⁉️

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フィルターも踏み台無しで外せます😃

    ただ、うちは賃貸で、洗濯機も5キロで、上の乾燥機も日立の電気乾燥機です(5キロ)💦
    みなさん戸建てなので洗濯機と乾燥機が大きいのかもですね😅

    • 10月23日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    戸建てだと10キロ以上の洗濯機のイメージだから大きさが全然違いますもんね!詳しくありがとうございました!

    • 10月23日