

Min.再登録
何のためにそんなことを...腹立たしい限りですね。
聞かされた相手は夫でしょうか?不倫相手の女性でしょうか?
不倫の慰謝料としては難しいと思いますが、精神的損害としての慰謝料なら訴える事は可能だと思います。
配偶者の不貞行為があったものの夫婦としてやり直そうと努力している最中に当時を思い出させる発言により精神的苦痛を味わったという訴えですね。
その為には診断書を取る。相手の発言を記録するなどどれほどの被害があったのかの証明と精神的損害に強い弁護士の力添えが必要ですが...(´∩ω∩`*)

4mama
時効が過ぎたなら難しいと思います。

ままり
時効は不倫があってからではなく、された側が知ってから3年ですよ。しかも、詳しい住所などを知ったときから3年で🆗だったような。住所知らないと訴えられないですから。
それか、最近聞かされて知ったってことで弁護士依頼して慰謝料もらいましょう。反省してないですし、お灸を据えないと。ha10さんが3年前に不倫の事実を知っていたって言う証拠は不倫相手が提示しないといけません。何か当時書類をやり取りしてるなら難しいですが🤔
コメント