
コメント

かん
すみません、チュチュの哺乳瓶ですがこの前やりました😊
+20mlでちょうどでした🙆♀️
でも、温度がよく分からないは、粉は溶けないはで本当に緊急用にしようと思いました💦
かん
すみません、チュチュの哺乳瓶ですがこの前やりました😊
+20mlでちょうどでした🙆♀️
でも、温度がよく分からないは、粉は溶けないはで本当に緊急用にしようと思いました💦
「ミルク」に関する質問
下痢からの手足口病が1週間ちょっと続いていてミルクを飲んだ後に必ず下痢をします。昨日整腸剤がなくなったタイミングで受診時にもしかして乳糖不耐症なのでは?とお医者さんに伝えましたが薬の量を増やすからそれでも治…
予防接種が11時前からなんですが、1時間前からミルクを飲ませないように言われていて 上手く時間の調整が出来ず7時半にミルクを飲み、 次は10時半ごろになるかなぁという感じです。 そのため、9時半ごろにいつもの量より…
生後6ヶ月の赤ちゃんがいますが、3,4ヶ月頃から飲んだり飲まなかったり、飲みムラが激しいです。 今朝は8時間あいてるのに50しか飲みませんでした。でも本人はご機嫌で元気そうです。 ミルク飲んでくれないのがストレスで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
えー、そうなんですね😱
こんな良い商品があるなんて♫と思い購入しました。笑
1人目の時はそんな商品があるとは知らず使い捨て哺乳瓶を買っていたので2人目は外出時にインナーバッグ使おうと思っていました🤣
それに改良されてインナーバッグにメモリがついたとの事ですが購入したやつは改良前のものでした💦笑笑
事前にお湯の量はかる必要があるなら外出時使えないですね😭哺乳瓶1本しかないので🤣
私もかんさんと同じく緊急時用になりそうです!
かん
私も同じです😂!
今見てみたらうちにあるのも、メモリなしでした🥺
ネットでは、お湯測る用に100均の折りたためるシリコンのコップ使ってるっていうのも見ました😊
面倒だし、結局乳首は何個か必要だし、、なんだかなぁって感じです🫣笑
はじめてのママリ🔰
インナーバッグにメモリがあると少しは計量楽かと思ったんですが💦笑
一枚無駄にしましたが、測ってみたら我が家の哺乳瓶も+20.5mlくらいでした🤣
折り畳めるコップなんてあるんですね🤔情報ありがとうございます✨
やはり、使い捨てが帰りには持ち物減っていいですね🤣