※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mra
その他の疑問

【小学生の習い事の選び方について】小学生の子供に習い事なにさせてい…

【小学生の習い事の選び方について】

小学生の子供に習い事なにさせていますか?
種類や通っている時間帯曜日教えて欲しいです。
両親共にお仕事されている場合、夕方に習わせるかんじになりますよね??

今、英語とダンス行ってるのですがあと一つ何か習わせてあげたいのですが

英語 土曜日夕方〜
ダンス 平日夜

理想としては
土曜日の午前午後で一つずつ
平日 一つ
または、毎週でなく、隔週での習い事(月2)くらい。

なかなか理想通りには組めないですね。
月2.3くらいで習える習い事ってありますか??

おしえてください!

コメント

遥か

ウチは土日に固めてます。
土曜日は午前英会話、午後水泳。
日曜日は午前ボルダリングです。
ちなみに下は水曜日にダンス習ってます。

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

金曜日→夕方体操教室
土曜日→午前オンライン語学、午後パルクール

体操教室以外は、振替等で都合に合わせ移動が出来ます。
木曜日はピアノでしたが、今月で辞めるのと土曜日午前が忙しいので、オンライン語学を木曜日にしようかなーと思ってます🙂

はじめてのママリ🔰

木16時半にスイミング、金16時半に体操
土午前ピアノと月1ギター・午後塾です😀
ピアノはやめたいって言われてて来月から一旦お休みします😅
うちの周辺で月3であるのはピアノ、バレエがありました❗

もこもこにゃんこ

体操 月曜日 16時半〜
ロボット教室 水曜日 17時〜
お料理教室 日曜日(月1回) 9時〜

こんな感じです😊

mra

まとめての返信になります。
みなさま、土日に2個とか結構あるんですね!
私も探してみようと思います😌
平日も送り迎え大変なのに皆様すごいです🥺
コメント有難うございました!