
最近、子供の行事の提出物を忘れがちで、自分の出来なさに悩んでいます。
最近、子供の提出物を忘れます。
集金などは忘れないのですが、行事の参加、不参加の提出物を忘れたりすることが多いです。
そして、その用紙もどこかにいってありません…
自分の出来なさに嫌気がさします。
- おさげ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
子供2人いて保育園、中学生です。受け取ったその場で写真撮って画像で管理してます。紙だとなくしたり間違って捨てたりするので。そして画像撮ったその場でTimeTreeに入れてます

ママ辞めたい😓
私もあります😭
子供が一人の時は大丈夫でしたが二人目になったら忘れてしまってます😭
だから、ファイルなどに入れて保管するようにしました😔
-
おさげ
一応、長男、次男で分けて冷蔵庫に貼ってあるんですが、貼る前にプリントがどこかにいってしまいます💦
- 10月21日

はじめてのママリ
LINEのリマインくん
時友達になって、締切日前日21時とかにリマインド来るように入れてます。オススメです✨
学校や園からもらったお便りは、ズボラですがとりあえず全部クリアファイルに入れといて、そこから探す!としたら捨ててないから絶対あるはず、、と探しやすかったです🤣

とりあ
もらった瞬間カレンダーのタスク(指定した日時に指定した内容の通知をしてくれる機能)に入れてます😄
仕事以外頭働かないので自分を信用出来なさすぎて全てスマホ頼りです😂
今日可燃ゴミ出し
明日は体操服登園
今日○○スーパー特売日
明後日までに○○(書類)提出←書類は棚の何段目
とか1日に多いと何十件と通知鳴ります😆
覚えるのは諦めて、そういう機能に頼るのもアリです🤣

ちゃあこ
すぐに提出しない申し込み用紙って、どっか行っちゃいますよね😅
私も直前になるまで、放置しがちです💦
学校でやって来たプリントとかとごっちゃになって、めちゃくちゃ焦るって言う…🥲
なんで、リビングにホワイトボードを壁に掛けて、ランドセルから出したらすぐ、そこに貼り付けるようにしてます🤩(ランドセルをリビングに置いてるので)
間に違う動作が入ると面倒で後回しにしちゃうので、プリントを触ったらそのまま、ホワイトボードに貼る‼︎ようにしてます😅
おさげ
そこまで出来てるのが凄いです💦
はじめてのママリ
その場でやれば2.3分で終わります。あとでやろうとするとめんどくさくなるので。
おさげ
私も忘れるのですぐやるんですが、子供に呼ばれたり、お茶こぼしたり…そんなのが積み重なると忘れてしまいます💦