
コメント

うー
今まで働いていたところにはもう戻りたくないってことですか?
手当が待てないだけで今までのところでもいいのなら育休取らずに復帰したいでいいと思います
戻りたくないなら普通にこのままやめようと思っていると伝えたらいいかと思います
手当が出る予定ならお休み中にお給料が発生すると手当の計算が変わってくる可能性があるので、他でバイトしたい旨を伝えた方がいいかなと思います
うー
今まで働いていたところにはもう戻りたくないってことですか?
手当が待てないだけで今までのところでもいいのなら育休取らずに復帰したいでいいと思います
戻りたくないなら普通にこのままやめようと思っていると伝えたらいいかと思います
手当が出る予定ならお休み中にお給料が発生すると手当の計算が変わってくる可能性があるので、他でバイトしたい旨を伝えた方がいいかなと思います
「バイト」に関する質問
こう言う人ってどういう人ですか? 離婚するかしないかは自分で決めることはもちろんですが他の方の考えを聞いてみたいなと思って投稿します。 現在育休中で旦那は土日祝休みの営業職です。 月〜金は基本21〜23時頃帰宅…
マッチングアプリでのやりとりについて質問させてください! 数年前に夫の不倫が原因で別居→離婚しました。 子ども1人のシングルマザーです。 今すぐ再婚したいというわけではないのですが、元夫と若いうちに付き合いそ…
義実家同居してます。 義妹が、義実家からのほうがバイト先に近いからという理由で毎週帰ってきます。 その時のご飯を私が作るのが当たり前と思ってる義母がしんどいです 30すぎた娘が、食費もいれずに毎週実家に入り浸…
お仕事人気の質問ランキング
ぴ
できれば働きたいですが、給料が低いのと子供を預けないと働けないのが理由です。
現在、保育園が決まらず、、。
うー
預けなくても働けるところがあるのですね!!
とりあえず辞めずにということならバイトをしようと思っていることを伝える
辞めるつもりなら育休を取らせてもらっていますが、今後のことを考え辞職したいと思っていますみたいな感じで伝えるですかね🤔