※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
妊娠・出産

妊娠7週で中絶手術を考えています。術後のつわりの収まりや手術前の痛みについて教えてください。

妊娠7週で中絶することになりました。

経験があるかた教えてください。
つわりは術後どのくらいで収まりましたか?
また、手術1時間前に子宮を広げる器具を入れるらしいのですが痛みは強いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

術後すぐ悪阻なくなりました。
広げるやつラリナミアですか?私はめちゃくちゃ痛かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラミナリアでした。

    • 10月21日
ママリ

今年の夏に6週で中絶しました。
5週あたりでつわりが始まり、手術が終わるとつわりは消えました。先生いわく、つわりがすぐ消えるかどうかは個人差があるけど、徐々に落ち着くと思うとおっしゃってました。
子宮を広げる器具ですが、病院ごとで痛みの違いがあるようです。私もここで中絶の相談を以前させて頂き、痛い、痛くないと様々な意見を頂きましたが、私の場合は激痛でした、、
不安にさせてしまったら申し訳ありません。

はな🌸

私がしたのは流産手術でしたが、器具のラミナリアを入れる時は激痛でした。
一瞬でしたが痛すぎて息が詰まりました。その後10分ほどでジンジンと残りの衝撃も収まりました。
つわりは術後に起きたらなくなってました。

deleted user

つわりは翌日にはもうなかったです。ラミナリアはまっっっっったく痛くなさすぎて、びっくりしました。

ママリさん

つわりはすぐに治ったと思います。
私は器具を入れたかすら覚えていません。😭ここ最近なのに。多分出産経験のない人が入れると思います.
わたしは一度あるので入れなかったのかな.と。

🦖👶✨

流産手術でしたが、つわりは術前まであって、術後目が覚めるとスッキリしてました。
ラミナリアは経産婦だったらぐっとおされるような鈍痛、初産婦だと痛いかもです💦

まみ

悪阻は手術後なくなってました。
私はラミナリア使いましたよ。
めちゃめちゃ痛かったけど赤ちゃんの苦しみはこんなもんじゃないと思いました。

ママリ

悪阻は手術後なくなりました。
子宮口を広げる器具を入れる時は例えるなら痛い内診という感じでした、、。でも耐えられる痛みでした。

はじめてのママリ🔰

つわりはすぐ無くなりました。
ラミナリアは私はめちゃくちゃ痛かったです。
先生にもよると思いますが💦

りさ

ありがとうございます‼️

ママリ。

同じく7週で中絶手術しました。

つわりは術後すぐなくなりました!
自分でもびっくりです😅
翌日から
いろいろすっきりしてました。笑

うちはそういう手術前のそういうのはなかったです🤔