![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボタン電池の心配で気持ちが落ち着かず、家事や子育てにも影響が出ています。引っ越しで気持ちをリセットしたいが、不安が残り精神内科受診も考えています。
気持ちをリセットさせるのにはどうしたらいいでしょうか。
何度か質問させてもらってます。
家で電池の整理をしてからボタン電池が家の中に落ちたのではないかと思ってしまいずっと気持ちが落ち着きません。
外出しても、外食しても、自宅でご飯作っててても、ボタン電池が落ちてないかご飯に混ざってないかと思いどうしようもないです。
そのせいで作ったご飯も気になれば怖くて捨て、子供のスペースはベビーサークル外してカーペットやおもちゃ類全て一旦上に上げて掃除して確認してます。
夫にも毎日大丈夫かな?って聞いたり少しでも裸足で歩こうものなら怒ってしまいます。(足裏に着いたら怖いのでスリッパを必ず履いてほしいとお願いしてます。)
夫出張のため半年間1人で子育てしたするプレッシャーなのか、出張から帰ってきて私の状態が上記のようになり夫にもストレスを与えてしまってると思い申し訳ないです。
来月に引っ越しする予定がありそれで気持ちが変わると良いのですが、引っ越しても同じ状態だと思うと怖いです。
変わらないのであれば精神内科の受診も考えてます。
写真に以前質問した内容を載せてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
電池食べてたら、1歳すぎた子なら飲み物は飲めるけどご飯は食べられないとか症状出ますし、大人が食べても異物感あるので分かりますし
もし気になるならお子さんだけレントゲン取っても良いと思います。
大丈夫大丈夫
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家の中にボタン電池を置かないのが1番だと思います
あと、強迫性障害っぽいので受診したほうがいですよ🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
本当に強迫性障害だと思います😂
ボタン電池類は全て捨てて引っ越し準備します!
それで大丈夫だと思いますか?- 10月21日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます💦
レントゲンはすでに気になりすぎて何回か撮ってしまいました🥹
るい
何回か撮ってるなら
被爆も気になってくるので
ここぞというときのために
もう取らない方がいいと思います。
ボタン電池って剥き出しで置いておかないできちんとした入れ物に入れてくださいね。子供があけられないやつね!
はじめてのママリ🔰
引っ越し準備の時にボタン電池類は全て捨てる予定です💦
そうしたら引っ越しして新しい家になればボタン電池ないと思っても大丈夫ですかね😂
るい
ボタン電池捨てれば
新居にあることはないですよ✨