※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【洗濯機の中身の確認について】洗濯機回す時、ポッケの中身とかいちい…

【洗濯機の中身の確認について】

洗濯機回す時、ポッケの中身とかいちいち毎回家族全員分チェックしてますか?

私はズボラで自分のと、子どものは保育園で着たものだけチェックしてます。

旦那がポッケにボールペンを入れたまま洗濯カゴに洋服を出しててそれをそのまま私が洗濯機にぶち込んで洗ったら数枚洋服にボールペンのインクが移ってしまいました。

最初はお互い、あ〜やっちゃったねー。ハイターつければ落ちるかなーなんて言ってたんですが、数時間後くらいに、洗濯機入れる時いつも確認しないの?と聞かれ、最終的に入れる時に確認しない私が悪いみたいな言い方されました。

はぁ?ちょっと待てよと。
30年以上生きてきて毎日毎日洗濯するときにチェックしてこなかったのは自分だろ?
今まで親に言われてこなかったのか?
なんでこの歳になってまで人に任せるんだよ。
確認忘れることもあるだろうけどそれを最後洗濯機に入れる人の責任すんじゃねぇ。子どもじゃねーんだから。
だったら自分の分は自分でやれ。もうお前のは何もやらない。とキレちゃいました。


え、最後に確認しない私が悪いですか?
普通旦那の分も確認しないといけないですか?

コメント

ままり

子供のしかしたことないです!笑
子供の分でもたまにティッシュとか洗濯しちゃいます~😂
子供ならまだしも大人なら自己責任ですよね🤣

🎀ミニーちゃん🎀

私自身が、ポケットに入ってるものは洗濯機に入れる前に出しちゃうので、あまり家族のポケットは確認してないです😅
子どものも、洗濯して取り出したらポケットにハンカチが…とかあります😅

以前、普通に洗濯してたら何か異様にガコンガコンなってるので何かと思ったら、旦那のスマホも一緒に洗濯してました😅
普段ポケットにスマホ入ってることないので、そのまま洗濯したら一緒に、と言う感じでした😅
責められたりはしなかったですが、確認してくれてたら…みたいな感じでやんわり言われたことありました🥲

ほんと入れたのは自分だろ!と思いますよね😡
そう言う習慣がついてない自分がいけないんだろ!です😤
丸まったティッシュとかもたまに出てきます…