※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまな
ココロ・悩み

小2の娘が怒りやすくて友達とトラブルがある。友達のお母さんから「普通は怒らない」と言われ、困惑している。娘の怒り方が異常かどうか悩んでいる。

【小2の娘が冗談や嫌なことで怒ってしまうことについての相談】

小学生2年生の娘のことで気になることかあります。
娘は冗談が苦手で、ふざけられると嫌な気持ちになるみたいでお友達に怒ってしまうみたいです。
その件でお友達のお母さんから電話がかかってきました。
嫌なことを言われた、されたのが1としたら、10言い返してしまうらしく口調が荒くなってしまうようで、
お友達(他の子も含め)が娘のことを怖がっているようです。
感情のコントロールがうまく出来ないみたいで荒々しい口調になってしまうところは娘のいけないところなので反省して直しなさい、とは言ったのですが、1つ気になることがあって、
電話を掛けてきたお友達のお母さんが「普通は怒らない」「普通はスルーできる」と『普通』という言葉を何度も言ってきました。
まだ小2です。感情のコントロールがうまくできない子もいるし、冗談や嫌な言葉をどう捉えてどんな気持ちになるかは人それぞれだと思います。
「娘は異常ってことですよね?」と聞くと「そうですね、普通はそんなことでは怒らないので……」と言われました。
『普通』を押し付け、さも自分の娘は悪くない、全面的にこちらが悪いように言われているみたいでモヤモヤしてます。
「暴言を吐くことは悪いことですか、なにか理由があって言っている」とお伝えしたのですが(全て当日にあった事ではなく、何日何ヶ月前のことでこちらは娘本人に(忘れているので)事実確認ができないです)、向こうからの謝罪は一切なく、ただ「普通は怒らない」「普通はスルーする」「気にしない」の一点張りでこちらばかり謝りました。そりゃ自分の子の発言は「普通怒らないこと」と思っているなら謝罪はないですよね……
娘も納得していないみたいで、電話があった次の日学校に行きたくない、お腹が痛いと言って休んでしまいました。

娘の改善点は何個もあり、本当に直さないといけないことなので謝罪したのですが、小さなこと、しょうもないことで怒ることは異常で、スルーする、怒らないという対応が普通なのでしょうか?
確かにそこまで怒らなくても……って思うことは親の私でもよくあります。でも娘は嫌なことを言われたりされているので、娘ばかり怒られるのは違うんじゃないかなと思い相談させてもらいました。

同じようなトラブル、よく怒るよ!ってお子さんのお話もお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

2年生ならまだ感情の起伏が激しかったり、その日の気分でコロコロ変わるのは普通のことだと思いますけどね。許容範囲は人それぞれなので、自分の基準に合わなければその時点で普通じゃないと思う人もいますよね。個人的に他人を異常だと思うことは滅多にありませんが、相手のお子さんが恐怖に感じるレベルと言うのが少し気になりました💦
言葉にもトゲがあって、相手の心に刺さると言うことは傷付くことで、それは忘れてはいけないと思います。ですが、相手の母親の言葉責めは一方的な攻撃性があります。そこは指摘しても良かったと思いますよ。

  • ちゃんまな

    ちゃんまな

    回答ありがとうございます。
    それが普通と思うのであればそれはそれでいいのですが、
    それをこちらに押し付けてくるのは違うと思っています。
    すぐ怒ることに対して異常と言われているのですが、
    相手のお子さんの悪ふざけが気に食わないのだからそちらにも落ち度はあるのでは?と思ってしまいます。
    娘の口調が荒く威圧感がすごいみたいなので、
    そのせいでこちらばかり責められるのだと思います。
    言葉遣いには気をつけて、気持ちよくお友達と遊べるように少しだけ許容範囲を広げてみようね、怒る前に一呼吸置いて冷静になる、先生に言ってもらう、などいろいろ対応の仕方を考え娘に伝えたので、
    この一週間は何事もなく過ごせています😊
    (そもそもイライラすることがなかったらしいですが)
    多分、その子と性格が合わないというのも原因かと思うので(別のお友達には一切イライラしないと言っていました)
    少し距離を置いたり、気が合う子と遊んだ方が楽しいんじゃない?などアドバイスしています。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね。
    子ども同士、性格の合う合わないはあるので合わなければ距離を置く方が良さそうです。
    教育や価値観の押し付けも不快ですね。自分はこう思うと言う前置きがあるならまだしも、決めつけはとても嫌です💦
    もう今後はその子と関わらないようにした方が良いかも知れませんね💦
    できる限り…
    トラブルに巻き込むのも巻き込まれるのもぶっちゃけただただ面倒くさいです💦

    • 10月21日
てんてんどんどん

姪っ子が今2年生の女の子です☺️
女の子だからと言うよりも性格なんでしょうね💦長男の学童の迎えの時に姪っ子(同じ学校)に遭遇した時に同級生と揉めていました😔理由は同級生が冗談を言ってきた事を注意したら喧嘩になったと💦娘さんと同じ感じなのかな🤔
姪っ子は長男達(下の子)にはとても優しくて怒る事も無くよく出来たお姉ちゃんです😭
だけど同等の人には厳しいみたいで、1年生の3学期くらいからクラスメイトとの距離感が遠くなった(怖いと言う子が出てきた)と違うママさんから聞いてはいました。

だけど普通って何なんですかね…普通怒らないって言うなら、普通は冗談も言わないんだけど。冗談でも傷付くような冗談を言うのは普通あり得ない事。
もし私が姪っ子の親ならそう言って戦闘態勢になっています🥹でも姪っ子の親も周りの親に謝っています…
だからこそ叔母の私は遭遇したら姪っ子の味方でいます。
姪っ子の親の気持ちも分かるけど、姪っ子の気持ちも分かるからおばちゃんの私だけでも本音を言える関係性をと思い(聞いたらきちんと親に報告だけはしています)逃げ道だけは作っています。

個人的にはそんな事を言う子と仲良しにならなくてよろしい。友達なんてこの先生きていれば同じような感情を持った人に出会えるんだから、そんな事を悩むくらいなら好きな事を楽しめば良い‼︎
トラブルになりそうなら担任又は大人に頼れば良い。我が子にも姪っ子にもそう言っています!

  • ちゃんまな

    ちゃんまな

    回答ありがとうございます!
    めちゃくちゃ素敵な叔母さんですね😭
    姪っ子ちゃんも味方がいれば絶対に気持ち軽くなりますし
    心強いと思います……!✨️
    うちの娘も年下には優しくて口悪くなったりはしないんですが
    特定の子たち(同級生)とは性格が合わないみたいです。

    普通って本当に何でしょう……
    普通ならスルーできる、怒らない=
    相手が傷付いたとしても冗談を言うことは普通、と言っている事に気付いてないみたいです。
    娘が強く言い返してしまうのは確かに悪いし、口悪くなって怖いって思われるのも仕方がないと思っています。
    そこは直す必要があるので何度も叱りました。
    でもなぜ娘ばかり怒られるのか……と疑問です。
    母親じゃなく母方のおばあちゃんが強く出しゃばってくるのもな~~~😅って感じです。

    私も娘にはイライラして怒りそうになったら先生に言いな!と昨日言いました。
    (誰が見ても酷いことをされたらその場で怒ってもいいとは思いますが……)
    深呼吸して少し気持ちを落ち着かせるか、最悪無視でもいいと思ってます……。
    仲良しにならなくていいって本当にその通りなんですが、
    よくトラブルになる子が向かいの家に住んでる通学班同じの子なので
    なかなか縁を切ることができない上、トラブルになっでお互い遊びたいらしいので、
    どうしたらいいのやら……

    近くに住む親戚や兄弟はいないので、私と旦那だけは味方になって一緒に悪いところは直しながら、トラブルの子一家と程よい距離を保てるように頑張ります!(本当は完全に関係を切りたいですが💦)

    • 10月21日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん


    グッドアンサーありがとうございます‼︎

    私的には強く言い返す=冗談はもう私には言わないで!って意思の表れなんだと思うんです。
    なので直す必要性も私は無い。生きていく以上女の子だって強くならなければならないと私は思うので、嫌なら嫌と言える娘さんは立派です!
    怖いと思うなら関わらなければ良いだけなのに、その家の子は分からないんでしょうね💦むしろ人の気持ちを逆撫でする相手の方がコミュニケーション能力が欠けているんだと思うのですが…
    次何かごちゃごちゃ言ってきたら、普通は怒らないならば普通は人の気持ちを逆撫でする言動はしない。何故娘が怒るような事を平気で言うのか普通なら言わない。貴方の子供は人の感情が分からないのか?と強気で出てください。
    関係性を保つには相手の感情も気にかける必要がある。逆撫でするような言動をこれ以上しないでください。娘にももうこれ以上は言うつもりはありません。と言えば良いです。

    大丈夫ですよ✨その関係は小学校までです☺️中学になれば自ずと離れたければ離れますし、子供の世界は広がっていきますので娘さんの良いところも沢山褒めて伸ばしてあげましょう✨

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

そんなに大きなトラブルにはなった事がないですが、息子も少し似たようなタイプです。。😓
1年生なので今は大丈夫ですが、もう少し学年が上がるとあまりにもお堅すぎる子って逆にいじめられたりもするので心配です。

真面目すぎるが故、少しでもルールからはみ出ると怒るみたいで(一緒に行ってる子が通学路ではない違う道から行こうよ、寄り道しちゃおうよなど、絶対許せない)たまにしつこくそれダメだから!謝ってよ!って事を言い過ぎて泣かせてしまう事もあるみたいです。

息子には、
息子の言ってる事は正しいよ
でもあまりしつこくされたら相手の子も嫌になっちゃうかも
息子もたまにママに怒られて、謝ろうと思ってる時に謝って!謝ってよ!って言われると言う気失せる事ない?
人の事はいいから自分がちゃんとしてればいいんだよ
みたいな感じで説得してます。


ちなみにそれとは事が違うんですが、暴力する子が同じクラスにいて
その子にも息子はよく注意したり先生に言いつけたりしてたみたいなんですが、
担任の先生が明るいサバサバタイプの女の先生で、もう嫌な人には近づくんじゃない!喧嘩になるなら側によらない!はい!みたいな感じで言われたみたいで
その言葉を忠実にというか、それからは息子も友達関係上手にやるように?妥協だったりスルーを少しだけできるようになりました😂
学童でもよく手が出る上級生がいて、その子とも関わらないように上手くやってるみたいです。

  • ちゃんまな

    ちゃんまな

    回答ありがとうございます!
    電話かけてきたお母さんも同じことを言っていて、
    高学年になると孤立するんじゃないかと心配してくれているみたいです……
    本心かどうかは分かりませんが……

    ちゃんと説得されて聞いてくれる息子さん、すごいです😭✨️
    うちは何度も言っても聞いてくれず……
    ちょっと発達障害も疑っていいます😭💦
    でも注意して辞めれたこともあるので、
    絶対直せないってわけじゃないので、一緒に頑張って直していこうと思います。

    私も常々嫌な人とは遊ばない、距離を置けば?とは言っているのですが、
    なんせ家が向かいで、通学班が一緒で……
    避けるに避けられない関係なので余計に悩んでます😭
    関わらないのが一番なので、できるだけ気が合う他の子と遊ぶように言っています💦

    • 10月21日
うママ

相手の方の言い方にはとても腹が立ちますね。
普通は、を連呼されると嫌な気分になって当然です。ましてや自分のことではなく、娘のこと。それは親として怒って当然です。

ただ、指摘された事実に関しては受け止める必要があるとも思います。

お互い様ではということもあるかもしれませんが、相手に何倍にしてやり返すということは良くないことだと思います。
嫌なことを言われた時、された時は「やめてよ」「~~~されたのが嫌だったから謝って」と言う事を教えたり、先生に相談するなど、正しい対処法をしっかり伝えていくべきだと思います。

今回の件、とても嫌な気分になったと思いますが、このままだとどんどんお友達が離れていってしまうかもしれません。指摘されて、娘さんにはこういう課題があるんだと気づけて良い機会だったのではないでしょうか。今後大きな学年になってから、対処出来ないより、まだおうちの人の話を聞いてくれる年齢のうちに伝えられるのはいいことだと思います。

  • ちゃんまな

    ちゃんまな

    回答ありがとうございます。
    指摘されていることに対しては受け入れていますし、反論するつもりもありせん。向こうには謝罪済みです。
    娘にもちゃんと直さないとお友達がいなくなるよ、と言いましたし、
    向こうのお子さんとは特に気が合わないみたいなので、嫌なことがあれば先生に言う、他の子と遊ぶ、などの対処法を伝えました。
    ただ「普通は~~~」で済まされるのが納得できなくて。
    あちらにも非があるのに謝罪もなし、娘を異常と言われ腹立たしいです。
    でもお友達が離れていく前に注意できる機会があって、そこはプラスに考えようと思います。

    • 10月21日