
稽留流産の診断から10日が経ちました今は自然排出をまっています普段通…
稽留流産の診断から10日が経ちました
今は自然排出をまっています
普段通り仕事もしていますが、出血も腹痛もなく
茶おりが2日ほど続いたことはありますが、また止まりソワソワ時期がやってきました…
手術はしたくないので自然排出を待ちたい反面、仕事のこともあるので早く出てきてほしい気持ちもあり落ち着きません…
- やいゆえよ(3歳2ヶ月, 6歳, 10歳)
稽留流産の診断から10日が経ちました
今は自然排出をまっています
普段通り仕事もしていますが、出血も腹痛もなく
茶おりが2日ほど続いたことはありますが、また止まりソワソワ時期がやってきました…
手術はしたくないので自然排出を待ちたい反面、仕事のこともあるので早く出てきてほしい気持ちもあり落ち着きません…
「茶おり」に関する質問
日中の過ごし方について! 私は安定期入った所でしたが 破水してしまい8月中旬で ダメになって死産とゆう結果になって しまいました🥲 そのため9月いっぱいまで産休を 取ってるのですが毎日暇でしょうがないです💦 赤ちゃ…
妊娠7週です。出血について質問です。 5週頃から数日おきに茶おりが出ており 昨日黒い出血がおりものシートいっぱいにつき 今朝赤いドロっとした出血しました。 一人目の時はこんな事なく、流産になるのかなと思えてい…
着床出血についてです。 今2人目妊活中で現在少し茶おりが出ており着床出血だったらいいなーと思ってるのですが、着床出血あった方はどのくらいの割合なのかなと思っての質問です🙌よかったら回答お願いします!
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント