![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆい(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい(27)
1ヶ月になる頃には20〜6時まで寝てました😀昼は新生児の時は2〜3時間寝てましたね🤣
でも3人目は昼間は本当に寝なくて…30分以内で覚醒してました😊
置いたらすぐ起きる子でした😀
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
上の子が寝ない子で、産後入院中から授乳して寝るってことがまずなかったです😇授乳してウトウトしても泣く、げっぷしても泣く、抱っこで寝かしつけたりしてたらもう次の授乳時間とかでした😂限界すぎて助産師さんに預けましたが、何しても泣くからずっと抱っこしてたと言われました😇ナースステーションで疲れた顔の助産師さん見て申し訳なくなりました😇
-
初めてのママリ
わわ、それは大変でしたね💦それを聞くとうちの子かなり寝てるかもしれないです。わが子2人ともよく寝る子と、言われますが確かによく寝る子なのかも。。
今では、寝るようになりましたか😴??- 10月21日
-
☺︎
1歳半までは夜泣きがあってけっこう起きてましたが、今は寝るようになりました☺️まだ夜中何回か起きますけどね😂おしっこ、お茶、布団から足が出たとかで起こしてきます😇笑💦でもそのあとすぐ自分の力で寝るようになったのでだいぶ楽になりました😭睡眠って個人差大きいですよね😂✨
- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは本当にずっと寝てて授乳の時間で起こすのが大変でした🤣🤣
今は4ヶ月でリズムもついてきて夜は20〜7時までぶっ通しで寝てて、朝寝1〜2時間、お昼2〜3時間、夕方1〜2時間で、親の自由時間ありまくりです💓
寝てくれる子は助かりますよね🥺
初めてのママリ
夜通し寝るのは素晴らしいですね👏✨
うちの子、もはや起きてる時間を探す方が難しいくらい寝まくってるんですが…笑
2.3時間とかいうレベルでは無いです🤣起きてる時間が2.3時間と、授乳の時だけです。寝まくりですね💦