![あいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひたちなか市の加瀬病院で帝王切開された方の体験や入院情報を知りたいです。母子同室や食事のタイミングなど教えてください。出産が初めてで不安です。
茨城県ひたちなか市の加瀬病院について質問させてください!
帝王切開になりそうなのですが、加瀬病院で帝王切開された方いらっしゃいますか?
些細な事でもいいので教えてください!
いつから母子同室になりましたか?
食事はいつからたべれましたか?
何日入院したかとか帝王切開まえはいつから入院になったかとか教えて欲しいです!
はじめての出産で帝王切開になるかもといわれびびっています笑
コメント頂けたら幸いです!
- あいみ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![KXVK96](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KXVK96
2回とも加瀬病院で帝王切開しました◡̈⃝
同室は2-3日目の赤ちゃんやお母さんの具合によってです◡̈⃝
次の日の朝にお水が飲めるようになって
夜から流動食が始まります!
徐々に増えていって3日目くらいから普通食です!
手術当日入院のの8-9日間でしたよ😄
初めての出産不安になるかと思いますが
他に何かあれば聞いてください♡
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
私も1月に加瀬で逆子のため帝王切開しました!
既に回答済みですが、、、翌日朝に水が飲めて、その日の夜から流動食です。ちなみに重湯と具なしのスープでした😅
その後徐々に普通のメニューに近づいてきて、術後3日目の夜~通常メニューでした🍴
赤ちゃんは翌日から部屋に少しだけ連れてきてくれました( ˙˘˙ )
10~30分くらいですけどね💦
同室になるのは術後3日目~でしたが、まだ傷が痛かったので夜は預けました(><)
入院期間は9日でした💡
あいみ
色々教えていただきありがとうございます(._.)‼︎
3日目まで固形物はたべれないんですね(O_O)
麻酔とかって人それぞれだとは思うんですけどやっぱり痛かったですか?(O_O)
どのくらいから歩けましたか?
赤ちゃんとはすぐ会えましたか?
質問ばかりですみません(._.)‼︎
入院も手術も出産も初めてで普通分娩できると思ってたのが出来なさそうなのでびびりまくりです(ーー;)笑
KXVK96
私も帝王切開が初めての入院、手術でした😭
もう決まっちゃった感じですか?
離乳食のようにおもゆからゆっくり固形になるので普通食までが長いです😭
2日目のお昼からおかずが少しずつ増えます!
麻酔痛かったけど我慢できます!
それより麻酔をするのにお腹を丸めるのですがそれが辛かったです😂
次の日のお昼くらいから歩行訓練始まって
新生児室の前まで行けますよ😄
赤ちゃんが出てきてから一緒に写真を撮ったあとは次の日まで会えないので
旦那に新生児室の写真を撮ってきてもらってました!
あいみ
初めての入院手術ってだけで怖いですよね(。-_-。)
まだ確定ではないんですが、身長も低いし予定日なのに赤ちゃんも降りてきてないから帝王切開の可能性のが高いねーて言われちゃいました(O_O)
食べることが大好きなので食事が出来ないのは辛いなーと思ってたのですがやっぱり食べれなさそうですね笑
次の日にはもう歩行訓練始まるんですね!
色々なところで帝王切開の情報を見てると世の中のママさんたちは凄いなーと私にできるのか不安になっていました(._.)笑
赤ちゃんと次の日まで会えないのは寂しいですね(._.)
色々教えていただきありがとうございます(^^)❤︎
KXVK96
私と同じ理由ですね😭
陣痛来てくれれば良いのですが😭
私も食べれなくて辛かったですが、普通食になれば残すぐらいたくさん出てくるので是非楽しみにしててください♡
痛み止めも使えますし、無理ないように回復するので大丈夫ですよ◡̈⃝
ベッドのリクライニングは重宝します!笑
あいみ
そうなんですね!
毎日出ておいでーて言ってるんですが…笑
はい!
加瀬さんは豪華って聞いたことあるので楽しみです!(^^)
ありがとうございます!
そう言っていただけてすこし安心しました!