※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が太ももが気になるようで、幼稚園の友達と比べているようです。もし同じことを言われたらどう声をかければいいでしょうか?

上の子なんですが、最近自分の太ももが太いのが嫌だと言っています。
確かに体重も17キロでしっかりあり、見た目も少しぽちゃっとしてます。完全に私の遺伝です💦

幼稚園のお友達でスラッとした子がいるみたいで、その子は太ももが細いから、自分は太くて嫌だな〜と何回か言ってました。
羨ましいみたいな感じで深刻な感じではなさそうです。

もしまた同じことを言われたらみなさん何て声をかけてあげますか?
参考にさせてください!

コメント

あーぷん

私の子も3歳7ヶ月でぽっちゃりです💦いつか言われそうと思ってました

お外でたくさん遊んでいっぱい運動すれば細くなるよ!!
って言いますかね😔

  • ママリ

    ママリ

    うちもついに言われたって感じです💦
    ありがとうございます✨

    • 10月21日
ままり

野菜とご飯とおかずをバランスよく食べて運動してたら大丈夫だよー!って正しいことを教えてあげます😁

  • ママリ

    ママリ

    確かに正しいことですね!
    ありがとうございます✨

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

うちの娘もそう言う時がありました💦

ちょっとぽっちゃりだけど
肥満というわけではないので、
「別に太くないよ、普通だよ!
色んな体の人がいるから
気にすることじゃないんだよー」って
言ってましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    娘さんもあったんですね。
    色んな体の人がいるという言葉がしっくりきました!
    次はそのように伝えて見ます。
    ありがとうございます✨

    • 10月21日
みう

うちの子3歳で19キロあるんですが、見た目が大人目線だと、ポチャってしてて可愛いくて、周りの大人からも可愛い可愛い言われてたり、食べ物もお菓子をほぼ食べさせてなくて、栄養バランスはしっかり考えての体重なので、そこまで気にしてないです!
上のお兄ちゃんはもっと食べてたけど大きくなるたびに、スラッとしてるから、今だけだなぁーってポチャを楽しんでます😂

  • ママリ

    ママリ

    ぽちゃっとしてるのは可愛いんですが、女の子なのでやっぱり気にするんだなと思いました🥲
    ありがとうございます✨

    • 10月21日