※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘がベビーベッドから落ち、頭が赤くなりました。病院に電話したら、30分泣き続けたら連れてくるよう言われました。同じ経験の方、お子さんは大丈夫でしたか?

【ベビーベッドから落ちた後の赤くなった頭について】

至急教えていただきたいです。よろしくお願いします。
生後6ヶ月の娘が目を離したすきに高さ80センチくらいのベビーベッドから落ちてしまいました。下は畳です。最初はすごく泣いていたんですが、すぐ泣き止んでミルクを普段通り飲みました。病院にもすぐ電話をしたんですが、30分くらい泣き続けるようだったら連れてきてくださいと言われました。頭の一部が少し赤くなっています。同じようなことがあった方いたらその後お子さんは大丈夫だったか教えてください。

コメント

deleted user

頭に何かあったら何度も何度も吐くようです。あとは目が合わない!
骨折してたら打った場所が凹んでます。

何度か転けたり落ちたりしてますが何もなったことないです😌
一度だけ病院連れて行きましたが上記のことを医者に言われました!
そして被爆させないためにCTは極力撮らないということも…

心配なら連れて行ってもいいと思います!
80センチは高いので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えてくださりありがとうございます😭
    CTは極力撮らない方が良いんですね!教えていただけて良かったです。ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 10月21日
Mimi

同じ月齢くらいの時に大人の膝位の高さのベッドから落ちたことがあります😞
下はフローリングだった為たんこぶが出来てしまいました💦
小児科へ行きましたが、ミルクも飲めていつもと変わらないようであれば大丈夫。けど頭は後で症状が出ることもあるからしばらく様子を見てねと言われましたよ。
たんこぶがブヨブヨしていたことと、しばらく消えなかったので不安でしたがちゃんと消えて元気です!

我が家はダメ親で二度と起こらないように注意しよう!!と話し合ったのに3年後に次の子も落ちました(;_;)
同じベッドで下はジョイントマット引いてましたがやはり赤くなりました😞
その後は何事もなく元気です!

とても不安だと思いますがいつもと違う様子がないかしばらく気をつけて見ててあげると良いかと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のところいつもと様子は変わらないのですが、同じように頭にたんこぶっぽい物が出来てしまっています。病院からも2回以上吐いてしまったら連絡してきてくださいと言われたのでこのまま何事もないことを願おうと思います。
    お子さん元気なようで安心しました😭教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月の時に60センチほどの高さのベッドから落ちてしまいました。次の日小児科へ行きましたが、落ちた時にすぐ泣いて、その後いつもと変わらず元気で食欲あれば問題ないと言われました🥹
150センチ程の高さからコンクリートに落ちたりしない限り、平らな面に落ちるくらいでは赤ちゃんは案外平気だよーと言われました!
2日ほど変わりないかだけ様子見てあげてください☺️

はじめてのママリ🔰

上の子、6ヶ月の時に階段から落ちましたが(完全に私の落ち度でベビーガードで安心してたらそれを突破してしまった)
今も3歳児になりましたがピンピンしてます
その時は口の中切って血も出たし
頭にたんこぶで赤くもなりましたが、大丈夫でした