※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ファミレスのキッチンパートで働いている女性が、辛くて辞めたいと悩んでいます。四ヶ月頑張ってきたが、もう限界を感じているようです。その理由で辞めるのは甘いでしょうか?

ファミレスのキッチンパートをしています。
週4ランチタイムの勤務始めて四ヶ月。
毎日慌ただしく、最初から自分には合わないと思いましたが一年は頑張りたいと頑張ってきました。
が、もう本当に辛くなってきました。
そんな理由で辞めるの甘いと思いますか?😢

コメント

ママリさん

パートならすぐやめておっけーです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 10月21日
COCORO

人それぞれだと思うので
合わないなら辞めて次を探したら良いと思います

4ヶ月続けられたのは
なぜですか??


私は週五でフランチャイズ店で
フロア担当で入りましたが
現在はキッチンもフロアもやってます😃大忙しでーす!

でも忙しい方が私は逆に嬉しいです。暇だと人員削減とかになると嫌ですし…給与減るのも困るので😅

私は仕事🟰お給料と割り切って
働いてます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事できる方なんですね!羨ましいです。
    私はテキパキできないので、陰でぐちぐち言われてるくらいです。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに主婦パートさんって入れ替わり激しいですか?
    キッチンのトレーニング初日で合わないって辞める人が続いたと聞いたので😅

    • 10月21日
  • COCORO

    COCORO

    主婦層の入れ替えもありますよ?!学生さんの方が入れ替えは激しいですけどね💦

    勤務はじめて最初の頃はキッチンには基本入れないですね。フロアをひと通り覚えて

    慣れてきてから
    店長から話がきたり
    もしくは?自ら
    お願いしてみたりして😃
    キッチンに入ったり
    してますよ!!

    私は両方やってみたくて
    やってるだけです☺️

    仕事ができるか?は分かりませんが…飲食店は初めてですが

    もう4年くらい働いてます

    今のところ辞めない理由は
    子どもの急な体調不良や
    学校行事での休みにも
    対応してもらったり
    してるので

    その点はとても
    ありがたいので…

    出勤できる日は頑張ります

    • 10月21日