![ゆうちゃんlove](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での怪我の報告がないので不安。皆さんは報告を聞いていますか?
【保育園での怪我の報告について】
保育園に通っている娘がいます。(年長)
今日帰ってきてから、お風呂中に「今日お友達とおでこ同士がぶつかって冷やした。」と娘から言われました。
見ると少し青くなっている感じでした。
帰りのお迎えの時に遅番の先生からの報告はありませんでした。
皆さんの保育園では、先生からそういう報告はありますか?
以前の保育園はお友達と喧嘩したことや転んで怪我をしたことなど、お迎えの際に報告があったのですが、今の保育園はそれが全然なくて、、、そういう保育園もあるのかな?と疑問に思いました。(現在通っているのは4月にできた新設の保育園です)
報告がなかった場合皆さんは保育園に聞いていますか?
- ゆうちゃんlove(1歳0ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ケガのことなら教えてくれてました!
もし教えてくれなくても
この前…って聞いちゃうかもですね…
子供が言ってることがわからないときもあるので…
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
事故ならわざわざ聞きません。事件(加害者と被害者がいる)ならちょっと聞きます😂
コメント