コメント
みい
だいたい30分以内に10回だったと思います!
これ使ってました!
退会ユーザー
横になってる方が胎動を感じやすかったので、横になってninaruというアプリの胎動カウンターを使ってました!
胎動を感じない時間帯は赤ちゃんが寝てるのかな?と思ったので胎動を感じで起きてるなって思う時にやってました😊
このアプリは10回動くのに30分以上かかると赤字で表示されるので30分以上かかるとちょっと時間かかってるってことなのかと思います🤔
みい
だいたい30分以内に10回だったと思います!
これ使ってました!
退会ユーザー
横になってる方が胎動を感じやすかったので、横になってninaruというアプリの胎動カウンターを使ってました!
胎動を感じない時間帯は赤ちゃんが寝てるのかな?と思ったので胎動を感じで起きてるなって思う時にやってました😊
このアプリは10回動くのに30分以上かかると赤字で表示されるので30分以上かかるとちょっと時間かかってるってことなのかと思います🤔
「胎動カウント」に関する質問
お聞きしたいのですが、この週数になると動きって鈍くなりましたか? すごくすべてがスローだし、胎動カウントしても10分は必ずかかってしまうし、ものすごい小さいし。 とくに朝型が本当にそんな感じです。 そのうち、…
胎動カウントって動き始めてから1と数えて1時間とか30分でってことですよね?動いてもないのに1時間目から測ると結構時間かかるのと、たまたま起きたら動いててとかも皆さんどうしてますか?
胎動カウント?がよくわかりません😢💦 胎動が2〜3時間全く感じなかったから、 もう病院に電話しなければならないのでしょうか? 一日感じない日がもし来たとして… それだと遅いのでしょうか? 後悔する日を迎えたくないの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みい
これの胎動の方をタップして、胎動を感じたら「うごいた!」ってボタンを押すだけです。30分以内に10回押せるか、って感じです。赤ちゃんが寝てることもあるのであくまで目安です。
胎動カウントで検索したらやり方とかいろいろ出ますよ👍