![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、義母が来るか心配。幼稚園で娘を預けてるし、家事もできる。義母たちは来る?
出産後の入院期間中、義母義父は家のことなどやりにきたりしましたか?
産後は実母に来てもらいますが、入院中、義母が来る気満々です。
やはりこれが普通なのでしょうか?
娘は幼稚園ですが預かり保育を利用し18時まで幼稚園に居てもらう予定です。旦那はリモートワークです。
お掃除ルンバあるし、洗濯機乾燥機付きで旦那もできます。
ご飯もパルシステムの冷凍物を用意してあります。
これでも義母たち来ますか?
夜とか娘とテレビ電話たくさんしたいのでいたら嫌だなって思っちゃってます、、
- m(1歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはいっさい来てません!入院中は旦那だけでどうにかしてたし実母もご飯の手伝いしてくれたしで義父母はノータッチ!産後落ち着いてから会いにきてくれました👶
m
めちゃくちゃ空気読める義実家さんですね。
羨ましい😭🙏🏻
頻繁にメールくるし嫌です🤢
はじめてのママリ🔰
旦那が写真送ってたのでそれみて我慢してもらいました(笑)
頻繁にメールだるいですね!旦那にバトンタッチしましょ🤣