![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あとひと月もすれば需要と供給があってくるかなぁと😊最初の2ヶ月くらいは中々飲む量と作られる量合わないんですよね😵💫搾乳もあまりするのはよくないので、授乳のあと保冷剤でおっぱい冷やしておくと作られにくくなりますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0ヶ月でも時期によるとは思うのですが、
初期のころはおっぱいの方も調整中で無駄に作り過ぎちゃうみたいです。張りマックスになった後は、次第に落ち着いてきます!
搾乳も、しすぎるとその分さらに追加で作るようになっちゃうので、辛くない程度に圧を抜く位に留めておくと良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
まだ生後10日です😂
授乳してすぐ痛くなっての繰り返しで辛いです💦
やっぱり搾乳しすぎるとその分作られちゃいますよね😖
とりあえず来週2週間検診なのでそれまで上手く乗り越えたいと思います🥲✨- 10月20日
はじめてのママリ🔰
常におっぱいの痛みと闘いながらの育児辛いです😂
2時間でも痛くなったら母乳だから起こして飲ませていいよー!って言ってて、でも寝てる息子起こすのもなー、と思ってしまって💦
冷やしたりして落ち着くの待ちたいと思います☺️