※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
お金・保険

バイクに追突された後の慰謝料相場や弁護士費用について教えてください。同様の経験をされた方の慰謝料や弁護士費用についての情報をお聞きしたいです。

【バイクに追突された後、慰謝料の相場や弁護士費用について教えてください】

こちらは車、相手はバイクで後ろから追突事故
過失は10:0 こちらは過失なしです。

私と子供2人(4歳と1歳)が乗っており
幸い子供は無傷、
私だけ軽いむちうちで通院しています。


今年に入ってちょうど保険会社を変えてしまい
弁護士特約がない状態です…🥲



同じような方、慰謝料どのくらい貰えましたか?


また弁護士特約ない方で別で弁護士に頼んだ方は
いくら弁護士に払って、手元にはいくら残りましたか?

差し支えなければ教えてください😣💦

コメント

はじめてのママリ🔰

軽いムチウチだと通院期間はどのくらいになりますか??

特約つけてないなら弁護士さんは使わない方が良いです⭐️

  • ちぴ

    ちぴ

    整形外科にかかった際に警察等から証明書出してねって言われたら出すね〜と言われ、次回に行った際に出してもらおうと思ってます💦

    やはり特約ついてなければ相当な金額いきますよね🥲🥲

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    長くて半年、貰えて100万くらいですかね🌀

    • 10月20日
  • ちぴ

    ちぴ

    整形外科が子供連れて行けないので保険会社にも連絡済みで接骨院も併用してますが、接骨院では3ヶ月は必要だろうとの判断です💦

    ちなみにこれって慰謝料等、さすがに同乗してた子供の分は払われないのでしょうか…🥲

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月だと40いけば良い方ですかね🙄
    3ヶ月経って痛みがあるなら延長してもらうとよろしいかとは思いますが。

    念のためでの通院のみなのでちぴさんよりかは少なくなりますがでますよ〜💡

    • 10月20日
  • ちぴ

    ちぴ

    なるほど、ありがとうございます🙇‍♀️
    痛みや違和感残りそうだったら言おうと思います。

    今のところ子供は病院にかかってないのですが、やはりかかったほうがいいですよね…
    ただ今日で事故から1週間なんです💦

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦💦
    そしたらお子さんたち次第ですが、とくに問題なさそうなら今から行っても意味はないかもですね😣

    • 10月21日
  • ちぴ

    ちぴ

    運動会やら発熱を挟んでしまい、行く機会もなく…🥲
    やはり意味なさそうですよね…諦めます😭

    • 10月21日