※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供がいないいないばあとアンパンマンが好きです。2歳半ぐらいでもいないいないばあが好きか悩んでいます。来年の冬にスリーパーを買い換える予定です。

1歳3ヶ月です。
いないいないばあのワンワンとアンパンマン好きなんですが、いないいないばあが好きな時期っていつまでですか?
今年の冬に向けてスリーパーを買い換える予定ですが、いないいないばあの柄かアンパンマン柄で悩んでいます、、来年の冬(2歳半ぐらい)でもいないいないばあって好きですか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

個人差あると思います💦
うちの子どちらも見てましたがアンパンマンばっかりで
あんまりいないいないばぁがいい!と言わなかったので🤔
親戚の子は幼稚園入るまでワンワン好きでした!

パンダ

私の息子はあんぱんまんよりいないいないばぁ派です💦
製作が好きなのと、ピカピカブーをたまに幼稚園で踊っているそうです😊
あんぱんまんというより、バイキンマンが好きなので、バイキンマンには反応します笑笑

上の方もおっしゃってるように、個人差かなぁと💦💦

あづ

下の子はいないいないばあもう見てないですが、キャラクターは好きだし服も「着たい!」って気に入ってます😂

上はいないいないばああまり興味なくて、1歳の時点でもうそんなに…でした😅

3歳でも好きな子は好きですよ🙆‍♀️

よち

これはホント個人差あるから難しいですよね💦

2歳くらいでうちはいないいないばぁも見なくなりました😅パウパトにアンパンマン、ドラえもんとそういうアニメの方が好きです。
保育園でもやっぱり3歳くらいでも好きなのは、その2つを比べるとアンパンマンのほうが人気かな〜と思います。
ちなみに2歳児なると女の子プリンセスとかプリキュアとかも出てきます…

はじめてのママリ🔰

うちの2歳9ヶ月は好きですよ☺️
でも幼稚園に行くようになって時間的に見れないので前ほどじゃないかもです💦
ユニクロのいないいないばあのパジャマまだ着てます☺️