ママ友の子からの言葉の違いで悩んでいます。覚えていることは謝罪し、信じたい気持ちと疑念があります。アドバイスをお願いします。
ママ友に私の子がママ友の子に嫌なことを言われたと話がありました。
子どもに聞くと、覚えている事と言っていない事がありました。お互いの言い分が違うときは、どうしたらいいのかなとおもいまして、、覚えていることは相手の子に謝罪しようと思っています。言っていない事については、自分の子どもを信じたい気持ち、疑ってしまう気持ちがあります。
みなさんアドバイスをお願いします🙇♂️
- しーくん
コメント
ままり
お子さんがママ友さんの子に、ですか?おいくつくらいでしょうか。。本人たちで話し合わせて本人たちに解決してもらいましょ😅相手もなんか言ったかもですし!
ていと☆
お子様の年齢が何歳かわかりませんが、ママ友は結局どうしてほしいの?って思いますよね。
子供には覚えていた言葉に関してはこれは人を傷つける言葉だよとは伝えます。
ママ友には特に何も言わず、〇〇ちゃんなんて※ね!とか本当にひどい言葉ならきちんと指導したと話しますがそうでないなら、静観します。
お子様はママ友の子供には何も言われてはいませんか??
-
しーくん
出来事を伝えられたって感じですね💦
今、小学1年生なのですが子ども同士は仲良しっていう感じもなく普通な関係です。ママ同士はまだ仲良くてグループも一緒です。親子ともに顔は合わせるので、しばらく距離を置いたほうがいいのか、今まで通りにしていてもいいのか悩みます😣
上の方へのコメントにも書きましたが、そのママ友の子には名前で遊ばれたことがあるみたいで、また同じことがあったら、嫌なことを伝えようねって子どもに話ました💦- 10月20日
-
ていと☆
なるほどー!
しーくんからすれば、どっちもどっちという感じでしょうか?
でも名前で遊ばれるって親としてもいい気しませんよね。
あともしかしたら、お子様も他に言われてるけどママ友の子供より気にしていない可能性もありますしね。
ママ友がしつこく言ってくるようなら、両親間では距離取っても子供達同士は学校だけでの付き合いにしてもいいかなと思いました- 10月20日
-
しーくん
価値観の違いだと思います。
私なら子どもの話は聞いて、様子みるかなと感じでしたので。
大人も子どもも捉え方が人それぞれだと思うので、仕方ないとは思うのですが、、対応に悩みます。- 10月20日
-
ていと☆
私もしーくんタイプです。
仮に高学年にもなればこれを言う事が相手を傷つけるとか判断できますが、低学年だとただ言ってるだけ!ってパターンもありますしね。
お子様同士は特別仲良しではないなら小学校だと保護者のイベントも少ないですしそこまで気にしなくて良いのかなと思います。
うちとまだ低学年ですけど、六年生までまだ数年有ると考えると面倒な人とは付き合いたくないって思っちゃいます。- 10月20日
-
しーくん
そうなんですよねー!悪気はなく、思ったことを言っただけみたいなのありますよね、、
その方とは習い事が一緒で、週2回程顔を合わせて、グループも一緒なのでオフの日にグループ親子で遊ぶこともあるのです。- 10月20日
チックタック
ただママ友話としてこんな事あったらしいんよー
みたいなノリで伝えられたなら
まじか!注意しとく!教えてくれてありがとう
くらいでいいかなと思います
悪いけど子供の言った言ってないの言葉問題は子供同士すぐ忘れるし
またすぐ繰り返すと思うから
何度も何度も同じように繰り返したりいじめレベルならわかるけど
喧嘩程度ならわたしはわざわざ後日謝らせたり謝ったりはないですね
軽くごめんねーくらいで終わります
言葉関係はお互い様すぎるから。
現にあちらも名前についてからかうようなことしてるわけですし…
こんな言った言ってない問題なんて子供全員経験するし
相当仲良いママ友ならそういう報告しあって情報共有したい時もありますが
ランチもいかないような相手なら、わざわざこう言われたって言うママ友なんかやばい匂いするな…って思います😂
暴力系は後日謝ります
わたしならそのママ友とそこまで仲良くないなら
距離置きます
しーくん
そうなんですよねー!
私もさかなさんと考え方が似てる気がします!
人付き合いが嫌になりそうです😭
しーくん
小学1年生です。
私の子ども曰く、自分の名前で遊ばれたことが何度かあるみたいです。これも私の子どもが言っていることであって、確かな事でもなく、私の子どもがママ友の子に嫌なことを言ったのは完全に別日です。