![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休に入り、家事をこなしてリラックス。毎日の家事ルーティンを教えてください。
今週から、久々に産休に入りました!
ダラダラしながらも、家事はしっかりしたいので、
子供学校保育園へおくる→洗濯機回す→食器片付けと洗う→洗濯物取り込む→洗濯物干す→洗濯物畳んで片付け→リビングに散らかったもの片付け→掃除機。
を10時までに終わらせて、あとはゴロゴロダラダラしよう!と5日目、かなりいい感じ😆❤️
赤ちゃん産まれてもこの感じで行けば、ずっとダラダラできるし最高✨って思いました!
皆さんも毎日の家事ルーティンおしえてください🌸
- はじめてのママリ🔰
![ムージョンジョンLOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムージョンジョンLOVE
専業主婦なので、ミーレに入ってる食器を出す、洗濯機まわす干す、上の子幼稚園に徒歩で送迎する、下の子と支援センターに行く、帰宅後お昼ご飯、掃除機、幼稚園に徒歩で迎えに行く、洗濯物を取り込んで1階ファミクロに収納、晩御飯作り
ミーレがあるので食器洗いはほとんどしないでいいし、洗濯物もファミクロにハンガーで収納できるので楽です。
コメント