※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お疲れママ
ココロ・悩み

子育てで失敗した時、自分がダメな母親だと感じることはありますか?

やらかしました…
今朝、色々あり、子どものバスの時間に間に合わず玄関に添乗の方がピンポーンと来ました😭
もう本当に消えたいです。迷惑かけて…

これ以外にもたまに盛大に忘れ物させてしまったり、自分がダメな母親すぎて辛いです…

皆さん、こんな風に消えたくなったり、自分が世界一ダメなママなんじゃないかと思うことありますか😭?

コメント

はゆ

ありますよ!
朝は時間との戦いで
小学生2人子供に早くしなさいと
毎日怒り帰ってからもすること
せずにゲームなどで怒り
2歳の子いるのですがもう
怒ることもなくです。
上2人に怒らない日はないし
怒りすぎたなと反省しますが
すぐに怒ってしまうので
毎日そのルーティンです。笑
忘れ物も私も多く悩んでます。

  • お疲れママ

    お疲れママ

    お子さん3いると、朝死闘ですね😭お疲れ様です💦
    私も怒りすぎてイライラしすぎて、あーやりすぎたな…と毎晩寝顔見ながら反省です…

    忘れ物、どうしたらゼロにできますかね…
    1番やっかいなのは、入れたつもりってやつです😂
    前にお箸セットの中身入れ忘れてケースだけ持たせたことあります。笑

    • 10月20日
あんこ

うちはもう卒園したのですが

バスのお迎えの順番が
うちの前の方

毎朝、降りてきてなくてピンポンされてたし、


帰りも家にすらいないときあって、また息子さん再度バスに乗ってーってことがしょっちゅうでした😂

目の前にバスきてるのに、なかなかうちにこないので
そこまで迎えにいったり、、

なぐさめにならないかもですが
そんな人もいるので
いつもはできてるなら
全然気にしなくていいと思います🙆‍♀️

  • お疲れママ

    お疲れママ

    それは強者😂
    さすがにそこまではないですが、1年前くらいにも一度完全にバスの日だと忘れていてピンポーンとされたことあります…
    バス待たせてしまい玄関までお迎えきてもらっちゃったのが2度目なのでほんとに消えたくなりました…
    明日の朝添乗員の方に再度きちんと頭をさげます…

    • 10月20日