
コメント

moony mama
息子は短髪なので…セットする髪が無いのですが😆 洋服は、三歳くらいからこだわってますね。自分で選んで納得しないと着替えません。
今の子って、ませてますよねー
moony mama
息子は短髪なので…セットする髪が無いのですが😆 洋服は、三歳くらいからこだわってますね。自分で選んで納得しないと着替えません。
今の子って、ませてますよねー
「学校」に関する質問
登校しぶりにも疲れきってるけど 周りからの意見にも疲れ切ってます、、、 1年以上毎日数時間続く登校しぶりには本当に疲れきってるけどそれ以上に周りが色んな意見を言ったり軽く「学校いけとんならいいやん」とか「学…
幼稚園や学校から帰ってきて疲れた?と子供に聞くと旦那が疲れた?と聞くの質問やめてくれと言います。 機嫌悪くてもこっちが対応しなきないけないし何聞いたっていいでしょって感じなんですが( ´Д`)
小1の子供が、入学してから毎日楽しいと通っていましたが、今日急にボソッと「実は学校めんどくさくなってきた」と言いました💦これはちょっと要注意ですかね? 具体的に何が面倒なのかまでは聞かなかったのですが🥹 登園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それが変な格好…例えば暑いのに裏起毛きたりとか笑
それでも口出しせずにすきなようにさせてますか?😔
本当ませてます!ませてるくせに変な服装で、親の趣味かと思われていやです笑
moony mama
気候に合わない服装に関しては、体調崩されても困るので指摘してます。難色は示しますが、理解はしてくれてるみたいで、外やゆな
あと、ちょっと綺麗めでお出かけしたい時は、前日の夜寝る前に「明日はお出かけだから…ママがお洋服決める日ね。」と、伝えておくと、理解してくれるようにはなりました😊