※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが自分の足を見つけて掴むのって発達していく中で必ずできる様子ですか?できない子もいますか?

赤ちゃんが自分の足を見つけて掴むのって発達していく中で必ずできる様子ですか?できない子もいますか?

コメント

ママリママ

必ずできるはずです、極端に脚とお尻の筋肉が硬いとか、脚に怪我とかしてなければ!

腹筋も使って脚を上げて、なんだこれ?と思って掴むうちに、あーコレが自分の足なのかーと思ってきます。寝返りのときも脚を上げて丸くなってからコロンとしてきます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    足短めちゃんなので見つけるのに時間かかるかな〜?と思ってました💦
    気長に成長を見届けます☺️

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

ハンドリガードは2人ともありましたが足に興味は特に持ってなかったです!

ちょこ

うちの子最近よくやってます😄
必ずかはわかりませんが、
4ヵ月検診のとき
やってる子何人かいましたよ😄

はじめてのママリ🔰

子ども2人とも足を掴んではいました!
ただ1人目はたまに掴むけど、身体が硬かったのか興味なかったのか分からないですが舐めたりはしなかったです😂