※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

先日、夕食の時にあったことが辛すぎて、ここで吐き出させてください。…

乱文すみません。
先日、夕食の時にあったことが辛すぎて、ここで吐き出させてください。

おかずの1つに鮭がありました。下の子はいつもほぐしてご飯に乗せて食べるので、「ご飯にのせる?」と聞くと、そのまま食べたかったようで泣き出しました。「じゃあこのままどうぞ」とほぐしたのを渡すと食べ始めたのですが、半分くらい食べてから急にスプーンを投げ、また泣き出しました。

「どうしたのー?」と聞いている所で夫が帰宅。
たまたま職場でお弁当を2つ頂いたとのことで、テーブルに置いてくれました。下の子の泣いた理由がわからなかったので、声をかけつつ、お弁当を持ち上げて蓋を取ろうとしたら手が滑ってしまい、床にお弁当が散乱してしまいました。

「あ…ごめん…」と言って、おかずを箸で拾ってお弁当箱に戻しながら床を片付けてたら、「うわ、最悪」と夫が言いました。(この間下の子は泣いてました)
「〇〇(下の子)は何でずっと泣いてるの?」と夫が聞くと、上の子が「鮭のせたくなかったのに、ママが鮭のせるって言っちゃったんだよ」と言いました。「あー、ママそうゆうとこあるよねー」と冗談ぽく夫が言いましたが、私が全部悪者か…と何だか虚しくなってしまって…

落としたお弁当は私が食べようと思って、もう1つのお弁当を夫の席に置きましたが、夫に「食べ物粗末にしすぎ」と言われ、なぜか落とした方を食べ始めました。

その後もずっと怒ってて、作り置きのおかずを食べるか聞いても無視、食後は自室にこもってました。

私だってわざとじゃないし、そんなに怒るなら落とした方をわざわざ食べなくてもいいのに…と思いました。
子供の前だったので反論とかしませんでしたが、すごくモヤモヤしました。


ちなみに、この数日前に夫も子供のプレイマットの上で缶チューハイこぼしてます。おもちゃ、プレイマット、その下の床までびっしょりでした。そして片付けは主に私。
喉まで文句が出てましたが、気を遣って「もー気をつけてよー」くらいで済ましました。何で私だけ我慢してるんだろうって思いました。


わかりにくくてすみません。とりあえず辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ままりさん、その場で文句言わないのが凄いですね。
ママそうゆうとこあるよねーって言われたらじゃあ全部やってみ?って言っちゃいますw
そして私なら別の部屋に引きこもって、後は旦那に任せますね🤔
私ばかり私ばかりって思って過ごしてるといずれままりさんが爆発するかと思うので、その都度思ったこと伝えるのはダメなのでしょうか?

deleted user

大丈夫ですか?旦那さんもっと思いやり持ちましょうよ、と思ってしまいました。チューハイ溢したら私ならブチギレちゃいますね😂
手伝ってよ!と言ってもいいと思います。
いっぱいいっぱいのときは私もこぼしまくり、落としまくりです💦仕方ないです。こどもが泣いてれば気も散りますし。普通の優しさがあれば、一緒に片付けてくれると思います、、、ままりさん優しすぎます😭

はじめてのママリ

その場で発狂しないのが、すごい!えらい!と読んでいました😭

わたしなら、状況わからないくせに口出してくんなや!ってブチギレちゃうなーって思いました。

ままりさんは頑張ってます😭ほんと…よく耐えたなって思います😭😭😭

ままり

みなさん、ありがとうございます。まとめてのお返事ですみません。

発狂しそうでしたが、すでに夕方からの下の子のグズグズで疲れきってたってのもあります。

必要な時は手伝いを頼めばいいのでしょうけど、すんなり引き受けてくれる人ではなく…そんな人を選んでしまった自分が悪い…喧嘩が面倒で黙ってしまう自分も嫌…とまたネガティブになってしまいます。

あまり思い詰めずストレス発散したいと思います!皆さんに聞いて頂けて少し楽になりました。ありがとうございました!