※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰KANA
子育て・グッズ

息子が運動会の衣装を着るのを嫌がり号泣しています。他の子は着ているが、息子だけが着たがらないようです。どうしたらいいでしょうか?

1歳10ヶ月の息子の母です。
もうすぐはじめての運動会があります。
保育園の先生からお遊戯で着るビニールの衣装を着ると号泣してしまいますと言われ、家でも慣らす程度にビニールで簡単な衣装を作り着させてみたんですが、すごい癇癪、号泣です😭 他の子はすんなり着ていて着ないのは息子だけです、、😭 なにかいい方法ありますでしょうか?😭

衣装着なかったらお遊戯も踊るみたいです🥲🥲

コメント

おかゆ

ビニールで遊ぶところからですかね?
新聞たくさんちぎって遊んで、袋に入れる!とか、
袋に空気パンパンにして風船みたいにして遊ぶとか🤔

でもわたしなら、あまりにも嫌がるなら着せなくて良いです😂って言います笑

  • はじめてのママリ🔰KANA

    はじめてのママリ🔰KANA


    なるほど!!試してみます😭

    そーですよね😭
    私も衣装着て号泣するか着せなくて楽しく踊ってるなら圧倒的に後者なので明日保育園の先生に相談してみます🥹

    ありがとうございます😭💕

    • 10月19日
上野

何が嫌なんでしょうね😂💦
着るのがだめなら徐々に慣れるように
まずは手首につけてみたり…とかからですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰KANA

    はじめてのママリ🔰KANA


    徐々に慣らして見ます🥺!!
    それでもダメなら衣装なしで保育園に相談してみようと思います😭
    回答ありがとうございます☺️

    • 10月19日