
コメント

はじめてのママリ🔰
私は夕飯を普通に食べるとそうなります🥲お昼も、モノによってはたくさん食べるとなります。悪阻の一種だと思ってました。4時間くらいたって胃の中のものが消化されると治ります。
定期検診で胃薬もらいましたが、体重増加防止にもなるかなと思って夜はかなり控えめにしてます🫥

はじめてのママリ
私も喉になにか詰まってるような苦しい違和感があって調べたら、喉つわりというらしいです😂
はじめてのママリ🔰
私は夕飯を普通に食べるとそうなります🥲お昼も、モノによってはたくさん食べるとなります。悪阻の一種だと思ってました。4時間くらいたって胃の中のものが消化されると治ります。
定期検診で胃薬もらいましたが、体重増加防止にもなるかなと思って夜はかなり控えめにしてます🫥
はじめてのママリ
私も喉になにか詰まってるような苦しい違和感があって調べたら、喉つわりというらしいです😂
「悪阻」に関する質問
妊娠初期なんですが、妊娠してからずっと横になると 喉にものが詰まってる感じがして気持ち悪いです、、 立ってる時と座ってる時はそんなに違和感はないんですけど、横になると余計酷くなります、、 幸い悪阻は全くなく吐…
新生児 顔が可愛くなくて悲しいです。 重い悪阻や辛い出産を乗り越えてようやく会えた我が子。 頭が長くて瞼が重く、目が細くて鼻も低くて、、 誰が見ても可愛い!とは思えない顔で 見るたびに、可愛く産んであげられな…
現在11週の妊婦です。 6週頃から悪阻が始まり、毎日吐かない日はありません。 最近ピークを迎えているのか…何か口にできても、吐かないと気持ち悪くなります。 同じような悪阻の方いらっしゃいませんか😭? 心が折れそう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
rua
やっぱり悪阻の一種なんですね😖💧
寝て起きたらマシになってて、少しだけ食べるとすぐに気持ち悪くなったり異物感がしています😭