※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と子どものお風呂の時間帯で喧嘩になりました。早い時間に入れてほしいが、旦那は理解せず。上手に話し合う方法は?

【旦那とお風呂の時間帯で喧嘩になりました。早い時間にお風呂に入れてもらいたいについて】

旦那と話し合いがうまく出来ません。

旦那は平日帰ってくるのが遅く、ワンオペで9ヶ月の子どもを自宅で育てています。
土日は旦那が自宅にいる為、旦那にいつも子どもをお風呂に入れてもらっています。
ですが、旦那にお願いするとお風呂の時間が20:00~22:00になってしまいます。(いつもは17:00~18:00辺りに入れてます)
私は、何も用事などがなければなるべく早い時間帯に子どもをお風呂に入れたいと考えているため、旦那にも平日に入れる時間帯にお風呂に入れて欲しいと思っています。

そのため何回か子どもを早い時間にお風呂に入れて欲しいと頼んだのですがお風呂に入れてくれずスマホを触ったりテレビを見たりしていました。

・早く入れても子どもは寝ないため意味がない
・自分がいれようと思ったタイミングで入れたい

と言われました。
どうしてもわたしには旦那の言っていることが理解できず、何度頼んでも頑なにお風呂に入れない旦那にものすごくイライラしてしまいキツイ言葉を使ったのが発端で喧嘩になってしまいました。

子どものお風呂の時間帯の問題よりも私の口調のせいで喧嘩になっていると旦那に言われました。
私からすると、なんで頼んだ時間帯にキチンとお風呂に入れてくれないのか?お風呂に入れてくれれさえばすれば口煩く言うこともないのに、何故わたしの口調の事を指摘されないといけないのかと思ってしまい、話し合いが上手くできませんでした。

どのような考え方を持てば旦那と上手に話し合うことができるのでしょうか?

コメント

Min.再登録

ご主人の性格や考え方によっても変わると思うのであくまで一例としてですが、我が家の場合はこの時間に○○しないといけないという私の意識を変える事。促し方を変える事で衝突が激減しました🍀*゜

主として育児をしている者からすると毎日のルーティンを崩したくないという思いが強くなりますが、何故そうしないといけないのかが相手に伝わらなければ押し付け、強要と受け取られてしまい反発される事があります💦

ですので今の時期だと朝夕冷え込むので、湯冷めして風邪を引かないように夕方にいれて欲しいと理由を添えて依頼する。
あるいは早くお風呂を済ませた方が得(効率がいい)だと思わせる。
例えばご飯が出来るまであと20分はかかるから先にお風呂済ませて来て~と声掛け。
逆にじゃあ私がお風呂いれて来るからその間ご飯作りよろしくね✨とより大変な方をお願いしてじゃあ俺がいれるよと誘導する。
と色んなパターンの声掛けで誘導してました🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!コメントありがとうございます。

    育児を普段していない側からすると、毎日のルーティンを崩したくないということや子どもを早めにお風呂にいれてあげた方が良いなどと言うことは、理由がないと伝わりにくいことなのでしょうか?😞
    私のキャパが小さいのもあり、日々必死で少しでも旦那に手伝って欲しいとお願いしているのですが、いつも旦那だけは呑気で、本当に子どものことを大切に思ってくれているのか…?などと思ってしまう程です😞

    ただ、Minさんのコメントを拝見させていただき、わたしもこの時間に○○しないといけないという意識がとても強いということに気づきました..ありがとうございます!
    徐々にわたしの意識や、促し方を変えれるように頑張っていきたいです、タメになるコメントをありがとうございます…!

    • 10月19日
  • Min.再登録

    Min.再登録

    分からない方は分からないですね💦
    究極人によるではありますがそういった諸々を伝えずとも理解してくれる相手でしたら最初から問題は起きないと思いますので...(´∩ω∩`*)

    私も質問者さんと同じく理由なくルーティンを崩す必要がどこに?7日の内たった2日程度何故合わせられない?そしてこの流れで毎日上手く行ってるのに何故それに倣わない?とイライラするタイプだったので長男が乳児の頃は本当離婚を考えるほどぶつかりました(꒪꒫꒪ )笑
    ただこちらには理解は出来ないものの夫には夫の考えがあるわけで...何でそっちの考えが絶対でそれに従うのが当然になるのか分からないと言われたのをキッカケに、なるほどこっちが何故○○しない?と思うのと同様向こうも何故○○しないといけない?とイライラしてたんだなと気付きました( *´ ‪ཫ`*)

    ただ理解に乏しいからといって子供が大切じゃないは絶対にないですよ‪ ·͜·♡‬
    育児に限らず自分と同じ熱量や知識、理解を相手に求めるのはお互いしんどくなってしまうので、極力出来ていない事には目を向けずやってくれている事を意識してます🤣(それでもイライラすることはありますが...笑)

    まだまだ大変な時期は続きますが、その上夫と喧嘩で精神をすり減らすのは勿体ないので無理し過すぎないで下さいね(∩´∀`∩)💕

    • 10月19日
A

多分ママリさんが旦那さんの主張を理解できないように、旦那さんも何故早く入れなきゃいけないか理解できないのでは😀?
あくまで早い時間帯にいれてこちらのルーティンを崩したくないように感じてるんじゃないでしょうか?
その時間になぜ入れて欲しいのかを明確に伝えて(理由があるなら)それでもダメなら自分で入れることにします😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは、コメントありがとうございます!

    そうなんですね…。
    産院ではなるべく早い時間にお風呂に入れて!と言われていたのもあり、遅い時間に赤ちゃんをお風呂にいれるのはかわいそうじゃないのかな?と思っていたのでお願いしていたのですが、そういった考え方はあまり理解されにくいですかね…😞?
    また、子どもの生活ルーティンを崩したくないのもあります。

    ダメなら自分で入れることにしている日もあるのですが、自分のキャパが小さいのもあり精一杯で手伝ってくれない旦那にイライラしてしまい喧嘩に繋がってしまいます…😞

    • 10月19日
  • A

    私もいまだにイライラしちゃうことがあるんですけど、やっぱり育児中心の妻と仕事中心の旦那は子供の生活ルーティンへの意識の差って結構感じます!!
    悪気がある訳じゃないんですけどね😂

    今はまだ自宅保育だと思うので土日だけでも大目にみてみるのはどうでしょう?
    うちは幼稚園入ってもうそれはそれは早く寝て欲しいですけどやっぱりパパがいるとなんとなく全てか遅くなります。もう土日は諦めモードです😇
    でもイライラするより諦めた方が楽になりました笑

    • 10月19日
空色のーと

お互い、なんでそうなの?って理解し合えてないんでしょうね💦

私なら、もうお風呂はいつもどうり自分が入れちゃうから、あなたがその間食事の支度しておいてくれる??簡単なものでいいから。と、夫の生活にも関わるような別の仕事を与えて、妥協点を探ります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは、コメントありがとうございます!

    何度言っても聞いてくれないので、私もお風呂かご飯の用意だとどちらがいい?等と言ったりすることもあるのですが、結局旦那はダラダラしていて、何もしない旦那にわたしが耐えきれなくなってしまいお風呂も入れてご飯も全部用意するということが多々あります…。

    私のキャパの小ささもあるのですが、子どもの後追いやつかまり立ちなどがはじまり毎日必死で、旦那に少しでも手伝って欲しいと思っているのですが、なかなか伝わらず、そのうち不満が溜まってしまい私が爆発してしまいます😞

    • 10月19日
  • 空色のーと

    空色のーと

    ご飯の支度をしてくれないなら、自分とお子さんの分だけレトルトご飯で済ませちゃって、旦那さんの放置しちゃったらどうですかね😁?

    自分の分を用意しない主様にご主人が文句を言ったなら「同じことで喧嘩をするくらいなら、もう怒る理由を無くす方が早いと思ったの。私も疲れたのよ。」と黙々と食べ続けてしまっては??

    子供の躾も夫の躾も、我慢比べですよ!

    • 10月19日
はじめてのママリ

旦那さんに土日任せるのであれば私はもう口出さずにせめて21時までに入れてねと伝えてあとはもう任せます。
寝かしつけまでもお願いしちゃいましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは、コメントありがとうございます!

    わたしのキャパが小さいのもあり、毎日必死で子育てをしているのに旦那だけは呑気で日々の小さい不満も重なり、本当にやってくれるのかな?って心配でなかなか動かない旦那を見ているうちにイライラしてしまい結局自分でやってしまいます…😞

    ママリさんのように口出しせず、見守れるぐらい広い心を持って旦那に接することができるように頑張りたいです

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初全部は無理にしても少しずつ頼っていけば良いのかなぁって思います!

    色々やってくれたら本当に助かった!まじでありがとう〜!😭みたいな感じで言ってけばそのまま育ってくはずです、、

    そんなん言わなくてもやれよというのが本音ですがどうしても毎日ワンオペしてる身とたまにしか見ない人だとやっぱり感覚が違うのは事実かなと思うので、、!

    まずは、おふろからの寝かしつけをさせてどんどん育児をやらせましょ!

    • 10月19日
たまご

私も同じ感じでした😭😭
自分一人が必死になって、なんで私ばっかりって毎日辛かったです…
たぶん頑張りすぎてるんですよね🥲
毎日毎日、これやって、そのあとはあれとこれと、あとあれも買わなきゃ!みたいな🫠

私の回りの統計では、このあと二つに分かれます😇
旦那さんに愛想を着かし全部自分でやる派
試行錯誤しつつ旦那さんも巻き込んで育児させる派

はじめてのママリ🔰

お風呂に関して自分の好きな時間に入りたいのはわかるけど、子供の生活もあるので20時までにお風呂に入って欲しいとかお互いが許容できる範囲内で妥協する事ですかね。
何でもそうですが、自分のやってる様にやって欲しいは相手にとっては負担なのでお互いに妥協や折れる事は必要なんだと思います

ただ、うちの旦那みたいな人のパターンだと寝ちゃって起きたら23時になっちゃったとかになりかねないです。
それでお風呂にいれられず子供が寝てしまっても旦那は気にしないですし、うんちしたからオムツかえてにも🆗と言いつつ10分20分30分、、、YouTube見てからでした。
子供の事なんて考えてないです。
自分の事しか考えてないです。

うちは旦那が自分中心にしか行動できないし、指示しないと動かない、指示しても動かない、言い方変えても無理で何を言ってもどう対処してもとことんダメなタイプだったので頼む方がイライラするから諦めて自分がやった方が気楽でした。
こっちが全て指示して下手にでたり旦那を褒めたりできる様に育てる意味もわからないです。
私旦那産んでないですし。

とことんダメなやつも存在します。
私の実験結果です笑