![ももん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の発熱基準について驚きと疑問があります。保育園との違いに困惑し、37.2度で発熱扱いされた経験について相談しています。他の幼稚園も同様の基準なのか気になっています。
【幼稚園の発熱基準について】
保育園から幼稚園になってカルチャーショック
1歳から保育園に通わせてましたが、この4月から旦那の転勤と妊娠のため幼稚園に転園しました。
発熱の呼び出しの違いにびっくりしてます!
保育園で看護師として勤務していたこともあり、自分の常識と違うのにも驚きで……
保育園では37.5度出た場合、少し薄着にして様子を見ても変わりない、もしくは上がってきた場合保護者に連絡。でした。
幼稚園から今日「給食完食しましたが食後37.2度です!!!」と先生の焦った声で電話があり、「はい……」と言うと、「えっ!発熱なので早く来てください!」と言われ、行くと氷枕で冷やされてました😳😳😳
えっ、37.2度を発熱と思ったこと無かったよ……の驚きと昨日私が出血してしまい産院でなるべく安静と言われた矢先だったのでそれじゃ困るんだけど……の思いです。
幼稚園はどこもこのような基準ですか??
- ももん🍑(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、さすがにそれはあり得ないです!!
37.2で発熱は聞いたことないです。嘔吐したとか病院に行くレベルの怪我ならお迎え要請になるのわかりますが。
少なくともうちの園でそれはないです🫢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コロナ禍でも37.5までセーフでしたよ😂
それぐらいでいちいちお迎え要請されてたらたまらないですけど、何もなければ熱測らないと思うので先生から見て調子が悪そうとか何かあったんじゃないでしょうか🥺
-
ももん🍑
娘の幼稚園、給食の日とお弁当の日が交互なのですが、給食の内容が気に入らないと娘が寝たふりするようで🥲
辛いんだと思います……とか言われるのですがその都度家に帰ると「食べたくなかっただけー!!
」と元気で🤣先生にもそれは伝えているのですが🤣🤣- 10月19日
-
退会ユーザー
幼稚園の先生ならそういうの見抜けそうですけどね…経験の浅い先生なんでしょうか🤔💦頻繁だと困りますね💦
- 10月19日
-
ももん🍑
ベテランなのですがむしろ1番厳しい先生みたいです💦
基本的に少しでも風邪っぽければ家でみる!という考えなのですかね…- 10月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子通わせてる園はそうそうお迎え要請ないです。
給食中に咳き込んで嘔吐しました、とかも連絡帳に書かれてるくらい、延長頼んでる日に蕁麻疹出てた時は電話きましたが、当初伝えたお迎え時間までは預かってくれました。
37.2くらいならよほどしんどそうでなければ電話もないです。
他にも鼻水とかあれば連絡帳に微熱あります、と書かれてるくらいですね🤔
-
ももん🍑
幼稚園が初だったので幼稚園ってこうなの?と思ってしまいましたがそういうわけではなさそうですね🤣
連絡帳に書いて教えてくれるの助かりますね!- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
感染拡大?を防ぎたいんですかね😂
うちも微熱で電話あったことはないですが、保育園の方がすぐ電話かかってきてたので場所によるかもですね🤔
-
ももん🍑
その先生や園長先生のお考えによるんですかね。。
家に帰って来ておおはしゃぎでした🤣🤣- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37℃お迎えの園もあると聞いたことがあります。
きっと37℃お迎え園に入園してしまったんですね…
発熱判断基準は要確認要項だと思います。
-
ももん🍑
!!そうなんですか!?
全然知らず……
いま入園のしおり見てみましたが特に発熱については書いてありませんでした。うち途中で引越しだったので説明会など参加していないのですがもしかして、あったのかな😨😨
情報ありがとうございます。- 10月19日
ももん🍑
給食が嫌いで食べずに不貞腐れてた時も「食欲がないのかもしれません!来てください!」と呼ばれたのでうちの園が厳しいのでしょうか🤣🤣
電話口で先生とテンションに差がありすぎてお互い、え?となってしまいました💦
退会ユーザー
そんなにすぐ呼び出されては困りますね😓ちょっとでも違う様子があればすぐにお迎えに来れる前提と思われてるのかもしれませんね……
その先生の判断が厳しすぎるのか園長がそう決めてるのかわかりませんが私ならうんざりです💦💦
ももん🍑
そうなんですよね…
いずれ2人目生まれたらパートもしようと思っているのですが働けないんじゃ……と思ってしまいます。。
37.2度で高熱のような氷枕してる姿に本当に驚きでした🤣