※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園見学できず入園。1歳児クラス希望。激戦区。

保育園見学せず入園した方、どんな感じでしたか?
良いことでも悪いことでも体験教えてください!

保育園申込期間に入ったとたんに娘が風邪引いて、
全然園見学に行けてないです😭
気になるところは前々から行ったりしてたものの、
暑い時期は外出避けてたのもありほぼ行けてないも同然😂

ちなみに1歳児クラスでの入園を希望しており、
全国的に見ても激戦区と言われてます🤣🤣

コメント

はじめてのママリ

友人ですが同じく1歳クラスで激戦区で選べないからもう見ないと言って、近所の園から書いていったそうです。

良かったところは他を見てないから比べようがなくて他の縁を羨ましいと思わなくて済むと言ってました😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    確かに、逆に何も知らない方が合理的で強いかもしれないですね😂
    正直綺麗な方がいいな〜とか欲は出てきてしまってますが、ある程度思い切って出願するのもアリだなと思いました✨

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

全く見学してないです😂

子ども連れて見学に行くしかムリだったので、躊躇ってたら、申し込み期間きました🤣

転勤族なので、周りの口コミとかも知らず、1番近い園が3年目の園で綺麗だったので(外観)、第1希望で出しました!

私もそこしか知らないので、いいことも悪いこともわからないです🤣
W公務員、私もフル復帰ということで、なかなか難しいと言われてた園に入れました笑

申し込み後に支援センターの先生がめっちゃ激戦って言ってて、絶対ムリだー、って思ってたところ通ったのでめっちゃ嬉しかったです🥺

園が綺麗なだけで希望率はぐんと上がるらしいです💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    確かにその土地に明るくないと保育園情報って全然入ってこないですよね🤣
    私も(?)地元関係ないところに引っ越して3年目なので、周りの口コミとかよく分かってないです笑
    それもあって園見学せねば〜とちょっと焦ってたんですが、少し気楽になりました✨

    綺麗な方が絶対いいですもんね。。私もフルタイム復帰予定ですがそれでもかなり落ちるらしいので、震えながら希望出します😂😂笑

    • 10月19日
deleted user

激戦区に住んでます!
幸い今通ってる所は見学行けた所ですが、元々激戦区で見学希望者が多いのにコロナで制限がありほとんど見学行けませんでした💦

とりあえず見学できない所には電話で詳細教えてもらいました。
とはいえ実際の保育の様子は見えないですが、見学行った所もコロナ対策で結局保育の様子は見てないので意味があったかどうか😂

もし散歩コースぐらい近くに園があるなら何度が外通ったりしてると雰囲気分かるかもです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    確かにコロナ中は保活かなり制限されますよね💦💦希望者多いからすぐ枠がなくなるのはうちの地区も同じです😭

    電話で聞くのいいですね!希望に対して最低限知りたいことだけでも(手作り品が多い所だけは絶対無理とか笑)ネットや電話で聞いてみようと思います✨
    あとはちょうど涼しくなってきたのでお散歩コースを延ばそうと思っていたので、早速少し離れたところにもチラ見に(笑)行ってみようと思います!

    • 10月19日