※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6歳の優等生が友達作りや気持ちの切り替えに不安を感じており、発達相談を考えています。弟は多動で療育中。

先生を困らせないタイプの優等生?の6歳がいますが、就学に不安があります。

☀︎友達作りが苦手そうで、自分から声をかけられない(小学校嫌だなぁという感じ)
☀︎気持ちの切り替えが苦手で、何に関しても1番、完璧を求めて出来ないとしくしくと泣く、もうやりたくないという
☀︎本番が苦手で前夜から行きたくない(成功しないから)と泣く
☀︎自分の気持ちを言わなくて、後から〇〇したかった、これはやりたくないと不貞腐れる
☀︎言葉はたくさん知ってるが、不明瞭で口の中で喋る?ので聞き取りにくい(祖母は話してるかわからないという)

などです。
これで発達相談行くのは、どうでしょうか💦
弟は多動で療育行ってるので、一般的な6歳がわからないです🥲

コメント

mama_@

まさに私?って思いました😂
今でもコミュ障で友だちはほぼゼロ。
でも勉強は普通にできて授業中はいわゆる優等生。
就活は楽でしたが人間関係苦手で2年に1回は転職しないとやってられないです😭

明らかに人よりコミュ障でしたが、当時は特に診断付かず。
35歳にしてようやくマシになったので、コミュ系の発達が人より遅かったように思います。

特に普通学級で普通に生活できると思いますが、大人になるまでに人付き合いをできる経験、場数を増やしてあげた方がいいかも(学校以外で)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊!
    私もそう思えば同じようなタイプなので、遺伝なのかもです😲💦
    他の園児たち結構うぇーいと元気系なので、小学校が少し心配で🥹

    経験ですね🤔
    今はひとつチームスポーツしてますが、人見知りがまだ継続中なので、他にも家族以外との関わりを考えないとですね🤔

    • 10月19日
  • mama_@

    mama_@

    ちなみに私に似たので長男も似たような感じです。
    過去に2回相談に行き、個性と言われました😂
    が、やはり浮いてる感は授業参観で感じますよ😂

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個性といえば個性なんですけどね😖💦
    あとは、繊細すぎて蚊を殺して蚊の気持ちを代弁して悲しくなったりするので、やってられないです🥲
    性格変えられなくても、生きやすいようにしてあげたいです、、

    • 10月19日
  • mama_@

    mama_@

    自分が苦労したので分かります😭
    最近は自宅で働くことも選択肢に入りつつあるので、パソコンできたり家庭教師できたりすると在宅でストレスなく働けるかも💡

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じです!
正直、この子めんどくさいなぁって思ってしまいますが
こういうタイプは、よくいるというか、あるあるだと思って過ごしてきました😊
なので発達相談に行ったことはないのですが、特別な支援は必要ないにしても、接し方のアドバイスを貰えるかもですよね👍
行ってみるのもアリかもしれませんよー!!

この投稿で改めて考え直して
私も相談へ行こうかなと思えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    わかります、、。私もめんどくさいなぁ、って思いながら対応することあります😖
    特に小さい頃から定型発達通りに育ってきたというのもあり、ここにきて大丈夫かなと不安になってきました💦
    勉強も大事だけど、人との関わりにつまずきそうだなと😣

    • 10月19日
りんご

お子さんが困っているのでしたら発達相談行っても良いと思います。繊細なタイプなのかもしれませんし切り替えとか言葉の不明瞭な感じなどは小学校でも困ると思うので。
優等生タイプということは切り替えなどは園では本人が無理してお家に帰ってきてからなく感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    本当は子供たちの輪に入りたい様子は見てわかるのですが、今の幼稚園では仲良い子もいるので先生は大丈夫ですよ〜って言ってました🤔園以外が消極的です。

    幼稚園でも、思い通りにならないともうやらない、とかになるようです。切り替えが苦手だと教えて貰いました😳
    家でもいつものルーティンが変わるのがすごく苦手です。子供が実際困ってるかはわからないのですが、親からみて困りそうだなと思います💦

    • 10月19日