※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが早朝に起きて機嫌よく過ごすが、早起きを改善したい。夜はお風呂を19時に、20~21時に就寝。ねんねルーティンについてアドバイスを求めています。

生後1ヶ月ベビーです👶
毎朝5時代に起きて
オムツ替えと授乳して満足そうにしますが
そっから2時間くらい機嫌よく起きてます😂

19時代にお風呂
20~21時には消灯、就寝
って感じにしてます。

早起きすぎるのを治したいのですが
みなさん、ねんねルーティンどうしてますか?

コメント

deleted user

お風呂も寝る時間も完璧だと思います!
1ヶ月で夜1度も起きずに8時間ぶっ通しで寝るのは心配なので長くても6時間くらいで一度授乳挟んだほうが良いと思います!🙆🏻‍♀️💓

これから昼夜逆転したり、なかなか寝てくれない事も増えてくると思うので、今はひたすらお風呂と寝る時間を固定して習慣づけてあげてください☺️❤️

  • ママリ

    ママリ

    20-21時に寝てからは、
    23-24時、3-4時に起きて、
    その後5時代、遅くても6時頃には起きてくるって感じです😂

    久々に褒められた気がしてちょっとうるっと来ちゃいました🥹💗ありがとうございます🥰

    • 10月19日