※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の入園時期に悩んでいます。4月か9月に入れるか迷っています。復帰前の1ヶ月でも大丈夫でしょうか?保育料の負担も気になります。

【幼稚園の入園時期について悩んでいます】

幼稚園の入園を迷っています
4月に2歳半で入れるか
9月に2歳10ヶ月で入れるか...、、!!!
ちなみにどっちでも入れます。

10月からフルタイム復帰なので幼稚園➕預かり保育になります。

4月に入らないといろいろ遅れてしまったり、子どもがつらかったりしますでしょうか?
今までずっと一緒だったのに幼稚園に慣れる前に長く預けられる日が来る9月がつらいかなあ(いわゆる慣らし保育?が1ヶ月程度)

それとも一緒にいられる日々を楽しんで復帰1ヶ月前の
9月に入園でも大丈夫でしょうか?1ヶ月くらいで慣れますかね??みなさまどうでした?



8月の夏休み通わないのに保育料が3万円かかるのがちょっと嫌になってきて...笑

コメント

メロンパン

保育園の場合だと大体慣らし保育が1ヶ月未満だと思うので、9月入園でも慣れる子は慣れますね!こればっかりは個々で違うので絶対とは言えませんが。
4月に入らないと遅れるとかは全くないと思います。
お母様が早く預けたいとかでなければ9月でいいと思います✨